格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

キャンプギアレビュー-火器類

【レビュー】笑's 「コンパクト焚き火グリル B-GO」3点セットはソロキャンプ初心者におススメ焚火台!

そんな中、今回紹介するのは… 笑's コンパクト焚き火グリル 『B-GO』3点セット 焚火台といえば… 我が家ではド定番なユニフレームのファイアグリルを愛用しています。 ⇩ユニフレームのファイアグリルの記事です⇩ www.a-chancamp.com 通常サイズではあります…

【レビュー】SOTO(新富士)「レギュレーターストーブ ST-310」初心者に使いやすいおススメなガスバーナー!

SOTO(新富士)レギュレーターストーブ ST-310 実は、SOTO(新富士)レギュレーターストーブ ST-310については前々から、我が家の燃料を統一するためにも前々から欲しいと思っていたのです。 ⇩CB缶専用シングルバーナーの記事です⇩ www.a-chancamp.com もち…

【レビュー】FUTURE FOX「ヒーターアタッチメント 2022年モデル」は軽量冬キャンプにおススメ!

寒い時期のキャンプで欲しくなるのは暖房器具ですが、薪ストーブや石油ストーブは大きく軽量キャンパーには辛いものがあります。 そんなときにFUTURE FOX「ヒーターアタッチメント 2022年モデル」なら、ガスバーナーを利用して簡単に暖をとれるので、荷物を…

【レビュー】ユニフレーム「ファイアグリル」ファミリーキャンプ向け定番焚火台!

キャンプ初心者の中には、大自然を感じながら美味しいBBQを食べたいと考えられる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、ユニフレーム「ファイアグリル」なら汎用性も高くBBQだけではなく、焚き火もしやすいので初心者にも定番の焚火台になっていますよ。…

【レビュー】キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」初心者向けバーナー!

アウトドアやキャンプを始めるのにあたり、大自然の中で美味しいキャンプ飯を食べてみたいと思われる方も多いのではないでしょうか。 そんなときに、キャプテンスタッグ「オーリック 小型ガスバーナーコンロ」なら、初心者にもおススメで、どこでもお湯を沸…

【レビュー】ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」でキャンプ飯を美味しく作ろう!

ファミリーキャンプにシングルバーナーをメインに使っている方からしたら、一度は憧れるのはツーバーナーではないでしょうか。 筆者もキャンプを始めた当初からいつかはと思っており、その後入手したのはユニフレーム「ツインバーナー」で現在では同時調理で…

TOKYO CRAFTS「焚火台マクライト」は超軽量なのに安定感抜群の調理向け焚火台!【徹底レビュー】

キャンプでの楽しみの一つにあげられるのは焚き火ですが、いざ焚火台といっても形状も様々で使い勝手も異なるため、中々選ぶのも難しいですよね。 そんな中でも、TOKYO CRAFTS「焚火台マクライト」は焚き火好きキャンパーなら、どのようなキャンプスタイルに…

高さのあるテントにピッタリ!ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【徹底レビュー】

冬のキャンプに欠かせないのは、寒さから身を守る暖房器具です。 そんな冬キャンプに圧倒的な火力を誇り、氷点下の外気温でも快適にキャンプライフを我が家がおくる事が出来るのは、薪ストーブのローベンスのコバクテントストーブのお陰です。 ROBENS(ローベ…