格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

キャンプに行けないときはガス缶の処理と地元の穴場観光はいかが?

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:A---chan:20200418160917j:plain

キャンプに行けない日が続いており、悶々としている人も多いのではないでしょうか?

 

こういうときは日頃できないキャンプ用品の手入れやガス処理などがおススメです。  

キャンプに行けないときのCB缶のガス残処理!

我が家のキャンプ燃料は、ほとんどがCB(カセットボンベ)缶です。

 

冬キャンプはOD缶や、灯油、薪ストーブも使いますが、春以降から晩秋までに関しては、CB缶がメインになります。

CB缶のガス残り問題

ただ、毎回使用していて問題になるのはCB缶のガス残りなんです。

 

正直、ガスが残っていれば次のキャンプに持っていけばいいんじゃないと思われると思います。

 

確かにその通りで、夏場ならそれで良いです。

 

実は、CB缶のガスはOD缶のように低温下でも気化するイソブタンガスが入っておらず、ガス残量が少ないと着火しないです。

 

そのため、冬場に残量が少ないCB缶を持っていっても、気温が低いと圧力も高まらずガスを使い切る事が難しくなるんです。

ガス缶アダプター 

なかには、残ったCB缶のガスをアダプターを使いOD缶に移す事も可能ですが、自己責任のガス詰め替えなので、冬場に着火しないという根本的な解決には至りません。

by カエレバ

そういう理由から、夏以外の我が家はガスが微妙に残ったCB缶が常に4~5本くらいゴロゴロしてるんですよ。

ガスを使い切るためにはホットサンド!

それでは、残ったガス缶をどうすればよいのかというと…

f:id:A---chan:20200418163446j:plain

単純に自宅でドロップダウンが起きにくいカセットコンロでキャンプ飯を作ればいい訳ですよ。

 

特に、ホットサンドクッカーなどはIH対応ではなく、ホットサンドの場合は低火力で熱すればよいので、短時間で作れるホットサンドはCB缶の残りガスを消費するには最適です。

f:id:A---chan:20200418164021j:plain

ちなみに、初めて耳の無いサンドイッチ用のパンを使ってみましたが、サイズ的には小さすぎて、上手く接着しなかったですけど…w

f:id:A---chan:20200418164148j:plain

まあ、それでもランチョンマットと更に盛り付ければ、それなりに美味しそうに見えますね。

 

キャンプに行けない時は、こういったキャンプ飯を食べるだけでも気分転換になりますのでおススメです。 

地元マイナー観光スポット散策

また、キャンプに行けない今おススメなのが地元でも、あまり知られていないマイナーな散策スポットです。

特に地元のマイナーな観光スポットに関しては、人がほとんどおらずコロナ感染対策の三密にはなりません。

 

散歩がてらの散策は良い気晴らしになりますね。

弘法大師の清水

そんな中、長女を連れて出掛けたのは地元でも知る人ぞ知る弘法大師の清水です。

こちらのスポットは、富山県上市町役場のHPを見ていたらたまたま見つけたのですが、とやまの名水に選定されている弘法大師ゆかりの清水で、地元の人々からは飲むと頭がよくなると伝えられています。

 

頭が良くなる水!!

 

(;゚Д゚)!! 

 

こんな紹介文を見たら、是非飲みたくなりますし、そもそも富山県で生まれ育って40年経ちますが、こんな話し自体聞いた事がないですから、かなり穴場です。

 

幸い自宅からも30分ほどで近いですし、長女を連れて向かいます。

f:id:A---chan:20200418181244j:plain

f:id:A---chan:20200418181231j:plain

弘法大師の清水に着くと、地元の方らしい老夫婦がホースまで持参のうえ、ポリタンクや、4Lの焼酎のペットボトル数十本、合わせて100~150L近く汲んでいます。

f:id:A---chan:20200418181611j:plain

また、その他にももう一カ所汲み場があり、そこで2Lペットボトルに頭の良くなる水を汲みます。

昼食(カップ麺) 

お昼近くという事もあり、頭が良くなる水をケトルに汲んでお湯を沸かし、昼食は頭が良くなるラーメンですw

f:id:A---chan:20200418181901j:plain

こういうときに、ケトルとシングルバーナーがあると自然の中で、手軽にカップ麺が食べれて便利です。

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ
by カエレバ
ユニフレーム 山ケトル900 
by カエレバ

割り箸を作ろう

f:id:A---chan:20200418181845j:plain長女は持参していたモーラナイフで割り箸を削って、より使い易い箸を作っていましたよ。

f:id:A---chan:20200418182332j:plain

単純な箸作りですが、自宅だとまず作る事はありませんが、こんな事だけでも十分遊びにはなりますよね。

モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティ ステンレス 
by カエレバ

そして、頭の良くなるラーメンを頂いて昼頃に帰宅です。

 

また、自宅へ戻るとAmazonプライムビデオでポケモンを見ており、誘っても来なかった三男が散歩に行きたいと言ったので、買い物ついでに嫁さんと三男と散歩に出掛けました。

ほたるいかミュージアム

ちょうど、滑川に用事があったので、そのときに寄ったのがホタルイカの群生で有名なほたるいかミュージアムです。

 

所々に人影はみえますが、平日夕方のほたるいかミュージアムはいつもながら全然人がいませんので、今の時期散歩には最適ですね。

f:id:A---chan:20200418183255j:plain

f:id:A---chan:20200418183322j:plain

夕方4時頃ですが、海面には水鳥がたくさんいますが…

 

三男は見向きもせず…w

f:id:A---chan:20200418183429j:plain

ひたすらポケモンGOです!

f:id:A---chan:20200418183512j:plain

嫁さんのスマホで、一生懸命ポケモンゲットしてます。

 

そして、このほたるいかミュージアム周辺は、ポケストも多いし散歩しながらポケモンを捕まえるには最適です。

 

キリの良いところで帰ろうとしましたが、三男がポケモンGOをまだやりたいと駄々をこねて、結局帰宅が遅くなりましたけどね。

ソーシャルディスタンスを考えよう!

全国に不要不急の外出が求められたいますが、人のいないマイナーなスポットで散策を楽しむぐらいは良いのではないでしょうか。

 

そして、こういう時だからこそ、地元で穴場なスポットを探して、健康のための散歩をするくらいは良いように思います。

 

ちなみに富山県内では緊急事態宣言下でも、健康維持の散歩なども認められていますので…

 

そして、人多い公園などに行くより、地元でも他の人が知らない自分だけのお気に入りスポットを見つける方が安全で面白いですので、是非お試しください!