ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。
そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる、牡蠣フライの簡単玉子とじ丼をご紹介しますね!
メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう!
筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。
ファミリーキャンプなら3~4合の米を炊くので問題ないのですが、ソロだと1合以下しなので、わざわざご飯を炊くのが煩わしかったんです。
そのため保冷剤代わりの冷凍御飯を持参し、以前は雑炊にする事が多かったのですが、トランギアのメスティンを入手したおかげで、ソロでも手軽にご飯が炊けるようになりました。
トランギア メスティン TR-210
ダイソー メスティン
最近は、100均でもアウトドアグッズが充実してきて、ダイソーのメスティンでも問題なく美味しいご飯が炊けるので、まずは手軽に試したい方にはコチラがおススメです。
⇩ダイソーメスティンの記事です⇩
最近ではメスティンを使って毎回違ったレシピを楽しんでいるので、キャンプ場でも簡単に作れる、メスティンキャンプ飯をご紹介していきます。
メスティンで「牡蠣フライの簡単玉子とじ丼」を作ろう!
そして、キャンプ前日遅めにスーパーに行くと、お勤め品などで格安に購入できるものとして揚げ物がありますが、個人的に好きなのが牡蠣フライなんです。
今回は、50%オフで入手した牡蠣フライを冷凍したものを使い、『山と食欲と私』に掲載されているものを少しアレンジして作っていきますね。
こちらの牡蠣フライの簡単玉子とじ丼は『山と食欲を私』の第二巻に掲載されているのですが、美味しくて簡単な山ごはんがたくさん紹介されているんです。
山と食欲と私 全巻
『山と食欲を私』は、キャンプでの活用できる山ごはんは参考になりますよ。
牡蠣フライの簡単玉子とじ丼【食材】
- 牡蠣フライ:5~6個(御飯に敷き詰める分)
- 生玉子:1個
- 米:1合
- 水:200㎖
- 出汁:60~100㎖(好みで量を調節して下さい)
牡蠣フライの簡単玉子とじ丼【作り方】
ご飯を炊こう!
水に30分以上浸けてから白米1合を弱火で15分程炊き上げます。
また、1合分の白米だけなら100均の固形燃料ひとつでもいけますが、時間がかかるのでシングルバーナーを使用していきます。
タオルで包んで蒸らそう!
炊き終われば、タオルに来るんでメスティンを上下逆さまにして10~15分程蒸らします。
その間に牡蠣フライを加熱して保温状態に戻しておき、生卵を割って溶いておきます。
牡蠣フライをご飯に並べよう!
米を蒸らし終わったら火が通っているか確認し、しゃもじで万遍なく攪拌しておきます。
保温しておいた牡蠣フライを並べていきますが、あまりキツキツに並べないようにしましょう。
卵をかけよう!
敷き詰めた牡蠣フライの上から、溶き卵と出汁をかけて弱火で火にかけ、卵とじを作っていきます。
玉子が固まれば完成!
玉子が固まれば、牡蠣フライの簡単玉子とじ丼の完成です。
『山と食欲と私』では冷凍御飯を、お湯で戻して少しベト付かせた状態から、卵とじに持って行っていましたが、米を炊いてから卵とじをメスティンで作ろうとすると、水分が少なく焦げ付き易いので注意が必要ですよ。
メスティン飯のまとめ
今回も誰でも簡単にできる、牡蠣フライの簡単玉子とじ丼をご紹介しましたが、手軽にできる割りに美味しいのが特徴ですよ!
牡蠣フライの簡単玉子とじ丼
コスト:★★★★☆(200円程度)
難易度:★★★★★(軽量で登山にもピッタリ簡単です)
時間 :★★★★☆(30分)
味 :★★★★☆(シンプルに旨く割下は好みで調節しましょう)
コメント:揚げ物は冷凍して持参しシェラカップで保温すると美味しく作れますよ。
牡蠣フライの簡単玉子とじ丼は、メスティンを使えば初心者でも簡単に作れ、時短も出来るタイプの調理ですのでソロキャンプ飯や登山飯にも最適です。
今回は、牡蠣フライの簡単玉子とじ丼をご紹介しましたが、手軽にできる割りに美味しいのでキャンプで何を作ろうか悩んでいるなら一度作ってみたらいかがでしょうか。