六ツ矢崎浜オートキャンプ場は、琵琶湖のほとりで車を横付けしキャンプができてロケーションが抜群のオートキャンプ場です。
また、琵琶湖沿いのキャンプ場の中では料金が安く水辺にテントが張れるので、朝日などの眺望が最高ですよ。
- 六ツ矢崎浜オートキャンプ場
- 総合評価【83点】
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【基本情報】
湖西線の国道161号線から湖周道路(風車街道)沿いにあるので分かりやすいですが、入口は狭くスピードを出していると通り過ぎてしまうので注意が必要です。
入口はゲートがあり車一台分通過でき、ここから園内に入れます。
入口から200mほど先に、仮設コンテナの受付があり車一台ずつ受付をするスタイルですね。
また、六ツ矢崎浜オートキャンプ場は注意事項が多いので、チェックイン時に各自約5分ほどのキャンプ場ルールを管理人さんから説明を受けます。
チェックイン後は車でキャンプ場内に入場でき、フリーのオートサイトなので思い思いのところに車を停めてテント設営できますよ。
また、チェックアウトが繁忙期と通常期で異なりますので、良い場所でテントを張りたいと考えるなら、利用時期を考えてチェックインを済ませましょう。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【サイト状況】
六ツ矢崎浜オートキャンプ場はペットサイトと一般サイトに分かれており、各サイトごとに炊事場やトイレが配置されています。
ペットサイトも琵琶湖に面した芝のサイトになり、ペグの刺さり具合も良いので安心してテント設営が出来ます。
また、奥にある一般サイトは琵琶湖の波打ち際でも設営できますが、琵琶湖に近づく分砂利のサイトになりペグの刺さりが弱くなるので注意が必要です。
特に湖畔キャンプ場は遮蔽物が少なく強風になる事が多いので、シッカリとペグダウンしたいと考えるなら、琵琶湖から離れますが湖面の通路より内側で設営するのが無難でよ。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【利用料金】
六ツ矢崎浜オートキャンプ場の利用料金は以下の通りです。
キャンプ利用料金
大人:1,000円、小・中学生:600円、幼児:無料
その他料金
ペット:500円、自家用車1,000円、キャンピングカー:2,000円、バイク:500円
デイキャンプ利用料金
大人:600円、小・中学生:300円、幼児:無料
チェックイン&アウト
【通常】
IN 12:00~17:00 / OUT 9:00~15:00
【繁忙日】
IN 12:00~17:00 / OUT 9:00~12:00
※アーリーチェックイン(9:00~)・レイトチェックアウト(~17:00)が可能です。
それぞれに追加料金(大人500円/人、小中学生300円/人)が必要です。
なお繁忙日には承れません。
注意事項
- 当キャンプ場はフリーサイトとなっていますが、車1台につきテント1張り・タープ1張り程度のスペースでお願い致します。
- また、お隣の方と譲り合いの精神でお願い致します。
- ご利用カードは、自動車のダッシュボードなど見やすい所に置き、係員が提示をお願いしたときはご提示ください。
- 場内での直火は禁止です。足付きの焚火台・BBQコンロ等をご使用ください。
- ペットをお連れの方は、ペット用サイト(入口管理棟付近)のご利用となります。必ずリードを付け、糞の処理は確実にお願い致します。
- 浜辺への無理な車両進入は、動けなくなることがございますのでお避け下さい。
- 炊事場には、生ごみ入れを設置しております。流しに、生ごみ・油は絶対に流さないでください。
- 場内での事故(人身・車両)、病気・けが、盗難等すべての処理はお客様の自己責任において行ってください。当方は責任を負いません。
- 場内の施設・設備・樹木を傷つけないでください。破損した場合は請求をさせていただきます。
- 次のものは持ち込み禁止です。
①花火類 ②発電機 ③水上バイク・プレジャーボート類 ④その他危険と思われるもの - 音響類は周囲の方の迷惑にならない音量でお願い致します。
- 午後10時以降は、他の方の迷惑にならないよう静かにお願い致します。
- この浜は水泳場ではありません。浜辺で水遊びをされる際は十分にご注意いただき、小さなお子様がおられる場合は、必ず保護者同伴の上、責任をもって安全管理をお願い致します。
- ゴミは所定の場所へお持ちいただき、分別にご協力ください。使用済みの薪・炭・灰は完全に消火後、所定の場所へお持ちください。
- お客様の都合により、日程短縮(キャンセル)をされた場合は、料金の返却を致しませんのでご了承ください。
- ドローン飛行禁止。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【設備】
六ツ矢崎浜オートキャンプ場は入口付近のペットサイトとキャンプ場奥の一般サイトに分かれています。
ペットサイト
ペットサイトの炊事場はキャンプ場入り口付近にあり、カランは3つしかない最低限の設備ですが、キャンプ場のキャパの割には少々少なく、繁忙期には清掃状況も悪くなりがちのように感じます。
また、足洗い場もあるので水遊びをした際には助かりますね。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場は下水道が完備されておらず、ペットサイトのトイレは仮設トイレで男女共用なので抵抗がある方は一般サイトのトイレを使った方が良いかもしれません。
そして、管理棟裏にはゴミ捨て場と一緒に灰・炭捨て場がありますので、着火状態の場合は水をかけれるようになっています。
一般サイト
南北に長い六ツ矢崎浜オートキャンプ場は、キャンプ場の奥にあたる北側が一般サイトになっており、一般サイトの中央部に炊事場やトイレがまとまっています。
炊事場はゴミ用の三角コーナーや、ダンボールのゴミ捨ての他、カランが6つあり、こちらもキャンプ場の規模の割には少な目で、利用時には譲り合いの精神が必要ですね。
また、定期的に管理人さんが清掃をしてくれますが、基本食べ残しや食器汚れは自分のサイトで処理しここでは軽く洗う程度の方が、お互いに気持ちよく使えそうです。
炊事場横には、灰・炭捨て場があるので自宅に持ち帰らなくて済むので有難いですね。
そして、トイレも炊事場の近くにあります。
ペットサイトでも触れましたが、六ツ矢崎浜オートキャンプ場は下水道が完備されていないので、こちらのトイレも汲み取り式になります。
そのため和式トイレもいわゆるボットン便所なので、抵抗がある方はそもそも六ツ矢崎浜オートキャンプ場はおススメ出来ません。
特に夏場などは悪臭も漂うので、出来ればテントは離れた位置で設営するのがおススメですよ。
トイレ横には灰皿も用意されているので、喫煙者にとっては有難いです。
そして、管理棟裏にはゴミステーションがあり、かなり細かくゴミの分別が必要になりますので、キチンと分別してゴミを捨てましょう。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【アクセス】
立地については高速道路からは遠く、最寄りの各ICから50~60かかりますが、走りやすい湖西道路の国道161号線からほど近く立地は悪くありません。
標高は琵琶湖湖畔ということで86mと平地になり、高木もそこまで多くはないので夏場は暑くタープなどで日差しを遮るなどの工夫が必要です。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【ロケーション】
六ツ矢崎浜オートキャンプ場は琵琶湖の西側に位置するので、琵琶湖に反射する朝焼けが美しいのが魅力です。
また、ペットサイトも一般サイトもフリーのサイトで広々としており、利用者が少ないオフシーズンに利用すると気持ち良いですよ。
オートキャンプ場のためキャンプ場内は舗装された道路も整備されているので、車高が低い車でも乗り入れ可能になっています。
そして、南北に長く琵琶湖に面しているので、どこの場所にテントを張っても琵琶湖が眺められますよ。
そして、遊泳は禁止ですが波打ち際で足を浸ける程度の水遊びには最適なので、子連れキャンパーにはおススメです。
湖畔キャンプ場なので、できればカヤックやSUPなどを利用するのも良さそうです。
琵琶湖湖畔でロケーションが良いため平日でも利用者が多く、土日は混雑しそうですが、4月中旬や11月下旬の平日なら比較的利用者も少なそうなので、のんびり静かにキャンプを楽しめそうですよ。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【入浴施設】
宝船温泉 湯元ことぶき
六ツ矢崎浜オートキャンプ場から車で5~6分の宝船温泉 湯元ことぶきは天然温泉で鉄分、炭酸を豊富に含み、体を芯から温め、疲労回復や美肌効果などの効能が期待できますが、規模が小さいのでソロキャンプなどで利用するのが無難です。
くつき温泉 てんくう
車で20分のくつき温泉 てんくうは、露天風呂から朽木の山々を見ながら風が奏でる木の音や草花の香り、鳥の鳴き声を楽しめますよ。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【買い出し】
SUPER CENTER PLANT 高島店
六ツ矢崎浜オートキャンプ場から車で7~8分のSUPER CENTER PLANT 高島店は、スーパーとホームセンター併設されているので、キャンプで必要な物を全て揃えるので便利です。
ホームプラザナフコ高島店
キャンプ場から車で3~4分のホームプラザナフコ高島店は、キャンプで必要な物忘れたときには近くて有難い存在です。
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【周辺観光】
滋賀県立びわ湖こどもの国
キャンプ場から車で5分の滋賀県立びわ湖こどもの国は、たくさんの遊具や乗り物、キャンプ場に水泳場、楽しい体験教室など、子供だけではなく大人も楽しめます。
白鬚神社
六ツ矢崎浜オートキャンプ場から車で15分の白鬚神社は琵琶湖湖中の大鳥居が有名で、近江最古の大社で延命長寿白鬚の神として広く崇敬されています。
マキノ高原のメタセコイア並木
キャンプ場から車で25分のマキノ高原メタセコイア並木は、総延長2.4㎞で直線のメタセコイアの並木になっており、新・日本の街路樹百景や日本紅葉の名所100選にもなっている景色は圧巻です。
n
六ツ矢崎浜オートキャンプ場【おススメ度】
琵琶湖湖畔でオートキャンプをするなら価格も良心的で、水遊びもでき子供連れキャンパーには最適で、ロケーションも最高です。
また、夏場は暑いので快適に利用するなら春や秋だと気持ちよく利用でき、街中からも近く買い出しや温泉もあるので便利です。
ただ、下水道処理がなくトイレは汲み取り式で周辺の臭いもキツく、炊事場なども少ないので繁忙期に利用すると色々と不便を感じるかもしれません。
総合評価【83点】
管理状況・・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】
サイト状況・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
利用料金・・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】
設備・・・・・・・★★★★★★☆☆☆☆【6点】
アクセス・・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】
ロケーション・・・★★★★★★★★★★【10点】
入浴施設・・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】
買い出し・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
周辺観光地・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
おススメ度・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
以上で、六ツ矢崎浜オートキャンプ場の評価を終了しますが、あくまでも個人的な主観で評価しておりますので、記事の訂正などについてのご意見はご容赦いただけますようお願い申し上げます。
※記事の内容については投稿時の状況ですので、実際利用される際には再度、各自で確認されますようお願い致します。