ミリタリー系のギアなどは男なら誰でも憧れがあり、無骨なデザインなのも魅力の一つです。
そして、自分が愛用してるバンドックのソロベースですが、今後のキャンプスタイルを考え手放す事に決めました!
サヨナラ軍幕テントのソロベース!
今回はちょっと悲しい出来事です。
実は、先日の牛岳パノラマオートキャンプ場きららでのキャンプの際に、お酒の影響もあったのですが…
実は…
会社のMさんに、格安でソロベースを譲る旨の約束をしちゃったんです!
⇩前回のキャンプの記事です⇩
会社の同僚Mさんとは?
ちなみに、このMさんはキャンプに興味を持ち始めて、昨年数回一緒にキャンプにいった事があるのですが、1年以上経つのに、未だにテントを買っていないんです。
⇩Mさんとの過去のキャンプ記事です⇩
また、山間部に土地を持っており、そこでデイキャンプをより楽しむために整地をしたり、カーポート2台分を建てて薪の乾燥が出来るようにしています。
そして、テントを持っていないのに鍛造ペグで有名なスノーピークのソリッドーステーク30本を買ってみたりとお金の使い方の順序が可笑しいんですよね。
スノーピーク ソリッドステーク30 6本セット
ヒマラヤ PayPayモール店
|
初心者がテントを選ぶ時の悩み!
これだけ、アウトドアやキャンプにどっぷりハマって、焚火台や寝袋などのキャンプギアも買い揃えているのに…
もう一度言いますが…
テントは買ってないんです!!
ただ、事情を聴くとテントを選ぶ事が難しいらしく、特にサイズ感や素材、そして形状などが分からないみたいなんです。
まあ、確かに初心者からすれば、昔と違ってアウトドアメーカーも多いし、テントのデザインなども豊富になっている分どれが良いか迷う気持ちはよく分かります。
また、今考えているのは軍幕というので『それなら、自分のソロベースを買いますか?』しかも、格安で譲りますよ!とお酒も入っていたので言っちゃったんです。
知人にテント一式を格安払い下げ!
以上のような展開があったので、Mさんに格安で譲る話になってしまいました。
自分としては、コレをキッカケにキャンプやアウトドアの楽しさをより感じてもらえば良いなと思っていたのですが、実際は、テントだけ譲ったところでキャンプはできませんよね!
テント以外にも色々必要ですし、ソロベースは天井が低くロースタイルになるので、その高さにあったギアなども必要になります。
そこら辺の事も含めて、何処まで必要かとMさんに聞いてみたら…
すぐ、キャンプへ行けるレベルまで欲しいとの返答だったので、自分がソロベース用に使っていた一式も合わせて譲る事になりました。
払い下げ品
それでは、結局どこまでを譲ったのかと紹介しますと…
BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC
税込み定価は約23,000円のところ、7,000円近くに値切られ…
MSJ NET
|
⇩バンドックソロベースの記事です⇩
⇩バンドックソロベースの設営動画です⇩
OUTAD 軽量レジャーシート
ソロベースにピッタリサイズのグランドシートで2,000円前後で取引されていますね。
ease space
|
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチボーダーラグ1810
軍幕という無骨な雰囲気のなかお洒落を演出するボーダーラグも約2,000円程で取引されています。
ピットスポーツ PayPayモール店
|
イグニオ IG リクライニング機能付き 折りたたみローチェア
座面高さが低くソロベース向きでリクライニングもできて、価格は税込み約4,000円の品物です。
アルペン PayPayモール店
|
⇩イグニオ IG リクライニング機能付き 折りたたみローチェアの記事です⇩
ロータイプの折り畳みアイアンラック
コレは、軽量でありながら折り畳みも出来て持ち運びしやすく、ヤフオクで制作者から直に購入したもので、確か10,000円前後だったので今では入手不能です!
⇩ロータイプの折り畳みアイアンラックの記事です⇩
DOD ウルトラクールキャンピングベッド
また、コットも欲しいというのでDODのローコットで約6,000円前後で取引されている物ですね。
カノン ショッピング ストアー
|
⇩ DOD ウルトラクールキャンピングベッドの記事です⇩
ジェントス EX-V777D Explorerシリーズ
また、ランタンもあまり良い物を持っていないとの事で、昔から使っているジェントス EX-V777Dコレも取引価格は3000円前後ですね。
webby shop
|
⇩ジェントス EX-V777D Explorerシリーズの記事です⇩
以上の7点をまとめて格安でMさんにお売りする事になりました。
キャンプ道具を知人に譲ってキャンプ仲間を増やそう!
最終的には、合計7点で約50,000円相当のキャンプ用品を半値以下でお譲りする事になりました。
ちなみに自分は、テントもそんなに使い込んでもいないですし、これで、ようやくMさんも待望のソロキャンプも出来るようになりました。
⇩ソロベースを譲った後のキャンプ記事です⇩
また、自分としてはソロキャンプ装備が無くなったので、再度ソロテントを含めて買い揃える必要があり、購入したのはテンマクデザインのサーカスTCDXなんですけどね。
⇩テンマクデザインのサーカスTCDXのレビュー記事です⇩