格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」で車中泊をしよう!富岡製糸場へ行こう!(群馬県)#009

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:A---chan:20211101194721j:plain

筆者夫婦が毎週楽しみにしているのは大河ドラマで、結婚してから毎年見続けており2021年は吉沢亮さん主演の「青天を衝け」で、日本資本主義の父・渋沢栄一の生涯を描いたものでした。

 

そんな放映中にタイミングで夫婦で時間がとれて、今回は久々に車中泊をして世界遺産の富岡製糸場にいってきますよ。

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」で車中泊をしよう!

2021年10月17日放送の第31話で出てきたのは、世界遺産に指定されている富岡製糸場でした。

 

今までの幕末の大河では幾度となく出てきてはいるのですが、2014年に世界遺産登録される前からも一度も訪れたことがなく、コロナの影響もあって観光客も少ない事もありその週の休日に行ってみましょう。

 

先週は嫁さんと初めて二人だけのキャンプをした事で、ある程度の準備をしておけば問題も無い事が分かったので安心ですね。

 

⇩初めての夫婦だけのキャンプの記事です⇩

www.a-chancamp.com

出発前に車中泊準備を済ませよう!

f:id:A---chan:20211101195902j:plain

休日前日仕事から帰宅して、まず始めたのはインフレータブルマットを膨らましておくことです。

 

こうする事で、車中泊場所に着いたらエスティマのシートを倒すだけですぐに横になれて便利ですし、そもそも2列目以降は誰も乗りませんからね。

f:id:A---chan:20211101195910j:plain

子供達も大きいので朝食の準備だけをしておけば大丈夫で、後は最低限の荷物を載せて、夕食をとりお風呂に入って20時頃に自宅を出発しますよ。

一年ぶりの車中泊旅行へGO!

そして、三男が幼児の際に良くしていた車中泊ですが、ここしばらくはコロナ禍もあってしておらず、一年以上ぶりの車中泊の旅です。

 

まず、目指すのは車中泊ポイントの道の駅「ヘルシーテラス佐久南」です。

 

実は、翌朝寄りたい名所があったので富山から岐阜~長野間の安房トンネルを抜けて、一路佐久方面に向かいますよ。

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」で晩酌をしよう!

f:id:A---chan:20211101201038j:plain

今回の就寝ポイントに選んだのは、長野県東部の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」です。

富山からだと一般道で4時間かかり、深夜0時頃に到着しましたが案外車中泊している車が多いですね。

f:id:A---chan:20211101201150j:plain

2列目のヘッドレストを外し、ベアーズロックの8㎝厚インフレータブルマットを2枚を並べ、エルパソサドルのラグを敷くと平坦なスペースが簡単に作れます。

ベアーズロック「8㎝厚インフレータブルマット」

車中泊 マット キャンピングマット スリーピングマット トラック エアー マット ベッド インフレータブル 腰楽 弾力 車中泊グッズ 自動膨張 寝袋 Bears Rockアウトドア専門店 しろくま

Yahooショッピングで購入Amazonで購入楽天市場で購入

by カエレバ

エルパソサドル「ニューダイヤモンドブランケット」

エルパソ ELPASO ニューダイヤモンドブランケット(ラグマット)BACKYARD FAMILY

Yahooショッピングで購入Amazonで購入楽天市場で購入

by カエレバ

f:id:A---chan:20211101201403j:plain

そして、そこにユニフレームの焚火テーブルをおけば簡易的なリビング完成です。

ユニフレーム「焚き火テーブル」

ユニフレーム 焚火 焚き火テーブル 682104sotosotodays

Yahooショッピングで購入Amazonで購入楽天市場で購入

by カエレバ

f:id:A---chan:20211101201410j:plain

夫婦二人なら、ミニバンの50系エスティマでも十分な広さは確保できて後は寝るだけなんでアルコールを飲んでこの日は終了です。

富岡製糸場へ行こう!

f:id:A---chan:20211102071336j:plain

朝5時半頃、昨晩の雨も晴れ今日は天気が良さそうです。

 

実は、今日地元の富山は雨だったので、晴れる地域に簡単に移動出来て宿泊できる車中泊は本当に一石二鳥です。

f:id:A---chan:20211102071344j:plain

そして、寝床を片付け3列目シートを床下に格納し、2列目シートを最後尾に下げると社内でも十分なスペースを作れ、そこに焚き火テーブルを出せば簡易リビングの完成です。

ポストコーヒー&朝食(コーンバター醤油ごはん)

f:id:A---chan:20211102071717j:plain

目を覚ますために、コーヒーをドリップしますが今回使用したのはポストコーヒーで、ドリップ用のコーヒー、組み立て式ドリッパー、フィルターがセットなので、手軽に美味しいコーヒーが飲めるのは良いですね。

f:id:A---chan:20211102071723j:plain

また、コーヒーを淹れながらメスティンで朝食の準備です。

f:id:A---chan:20211102071730j:plain

作ったのは、手軽にできるコーンバター醤油ごはんですが、炊飯は時間がかかるので車中泊の場合は、もっと簡単な料理の方が良さそうです。

 

⇩コーンバター醤油ごはんのレシピです⇩

www.a-chancamp.com

f:id:A---chan:20211102071736j:plain

ご飯を炊くのに時間がかかったので、予定より遅れて7時半頃浅間山を見ながら出発です。

もう一つの五稜郭龍岡城!

f:id:A---chan:20211102073143j:plain

自分が前々から行きたかったのは、日本で2つしかない長野佐久の五稜郭です。

f:id:A---chan:20211102073158j:plain

一般的に五稜郭といえば、戊辰戦争末の函館五稜郭が有名ですが、実は長野にも五稜郭があるのを知っていますか?

f:id:A---chan:20211102073206j:plain

龍岡城五稜郭は規模は小さいですが、キチンとした星形なんですよ。

龍岡城跡

現状は佐久市立田口小学校になっており、堀の内側には小学校が建っているんですけどね。

f:id:A---chan:20211102073751j:plain

ただ、規模小さいので朝の散歩にはちょうど良いですね。

f:id:A---chan:20211102073800j:plain

堀もシッカリと星形になっていますが、正直全体像が分かりませんね。

f:id:A---chan:20211102073808j:plain

五稜郭展望台

五稜郭の全体像が分かりにくいので、向かったのは車で10分ほどの山の上にある五稜郭展望台です。

f:id:A---chan:20211102074234j:plain

しかし…

f:id:A---chan:20211102074326j:plain

まさかの通行止めで、結局近くに車を停め2㎞ほど山登りです。

f:id:A---chan:20211102074343j:plain

本来であれば、展望台付近に駐車場があり、そこから100mほどでしたが朝から山登りは疲れますね。

f:id:A---chan:20211102074459j:plain

歩く事30分ほどで、ようやく展望台です。

f:id:A---chan:20211102074509j:plain

分かりにくいですが、キチンと星形になっていますね。

f:id:A---chan:20211102074517j:plain

嫁さんも、イキナリの山登りに文句は言ってましたが見晴らしも良いので大満足です。

石宮(渋沢栄一 内山峡詩碑)

f:id:A---chan:20211102074814j:plain

龍岡城五稜郭を後にして、一路コスモス街道で富岡に向かいますが、道沿いに寄ったのは石宮(渋沢栄一 内山峡詩碑)です。

ここは「青天を衝け」に関する渋沢栄一の詩碑があるんです。

f:id:A---chan:20211102074831j:plain

しかし、疣水神社は現在立ち入り禁止なっており、境内に写しが張ってありちょっと残念ですね。
f:id:A---chan:20211102074821j:plain

大河ドラマを見て富岡製糸場へ!

f:id:A---chan:20211102075446j:plain

そして、予定より遅れましたが富岡駅の無料駐車場に着いたのは10時半です。

富岡製糸場の付近にも駐車場は多いですが有料で、無料駐車場に車を停め10分弱ほど富岡製糸場まで歩きます。

富岡製糸場へ入場!

f:id:A---chan:20211102075829j:plain

見学料は大人1,000円ですが、嫁さんが粉砕骨折後足首が曲がらず障碍者手帳を所持しており、本人・同行者は無料です。

f:id:A---chan:20211102075836j:plain

富岡製糸場は、明治5年(1872年)に明治政府が日本の近代化のために設立した模範器械製糸場です。

f:id:A---chan:20211102195555j:plain

明治5年開業とは言えども、シッカリしたレンガ造りの建物になっています。

f:id:A---chan:20211102195603j:plain

また、いつものように子供連れなら騒々しくゆっくり見れない掲示物ですが、珍しく大河ドラマの影響からか嫁さんも見入ってます。

f:id:A---chan:20211102195609j:plain

そして、生糸の原料である繭を作る蚕の展示もあり、桑の葉を食べていましたが実際に蚕を見るのは自分も初めてです。

f:id:A---chan:20211102195621j:plain

また、復元機ではありますが、明治初期にフランスから輸入した蒸気機関のブリュナエンジンで繰糸器械を回していた風景が目に浮かびます。

f:id:A---chan:20211102195653j:plain

しかも、驚いたのは富岡製糸場が昭和62年まで操業していた事を聞くと、つい最近のように感じましたが工場2階は木造建築物と漆喰壁が時代を感じさせます。

f:id:A---chan:20211102195702j:plain

富岡製糸場は明治時代のものなので、歴史的には近年に使いからか実感沸きやすく、今まで、全国各地の世界遺産、国宝、重要文化財を見てきましたが、一番共感が湧きやすかったですね。

軽井沢ハルニレテラスで昼食を!

f:id:A---chan:20211102201824j:plain

富岡製糸場を出たのがお昼頃でお腹も空いたので、道すがら軽井沢のハルニレテラスで昼食をとるために寄りましたが、平日なのに駐車場がいっぱいですね。

ハルニレテラスは、森に囲まれた星野エリアにあり自然の木々や地形を活かしたくつろぎの空間で、豊かな自然の中で、温泉や食事、ショッピングなどを楽しめます。

f:id:A---chan:20211102202212j:plain

湯川の清流に寄り添うように自生していた100 本を超えるハルニレ(春楡)の木立を活かし、9 棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないだ小さな町が美しいですね。

f:id:A---chan:20211102202225j:plain

軽井沢の日常をコンセプトにした、16 の個性的なショップ・レストランが、別荘ライフを豊かに彩り、さすがは軽井沢と改めて実感できます。

f:id:A---chan:20211102202535j:plain

ただ、平日なのに人が多く、標高も高い軽井沢なので10月中旬でも日中は肌寒く、辺りは紅葉を通り過ぎて冬の装いです。

ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス店

f:id:A---chan:20211102202834j:plain

そして、昼食に寄ったのはベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス店です。

名前を書いて待ちますが、暖かい店内はいっぱいで仕方がなく寒いオープンテラスを利用しますが、店員さんの持ってきてくれたブランケットが暖かいです。

f:id:A---chan:20211102202844j:plain

時間もないので、手早く食事を済ませれる特製チーズバーガーとカツサンドとコーヒーを頼みます。

f:id:A---chan:20211102203609j:plain

両方とも確かに美味しいですが、コーヒーも付けて4,000円オーバーは高く、さすがはお洒落な軽井沢価格ですね。

f:id:A---chan:20211102203845j:plain

軽井沢なら白糸の滝!

f:id:A---chan:20211102203903j:plain

食後は、散策を兼ねて白糸の滝に寄ります。

ハルニレテラスも寒かったですが、ここは更に山奥でより寒く薄着だったのを後悔しましたよ。

f:id:A---chan:20211102203916j:plain

ただ、駐車場から白糸の滝までは歩いて5分程度なので、何とか大丈夫でしたけどね。

f:id:A---chan:20211102203926j:plain

10月中旬なので、木々の色付きはまだまだですが、紅葉が見頃場合は完全に冬装備できた方が良さそうです。

 

今回は久しぶりの車中泊でそして嫁さんと二人での車中泊の旅でしたが、エスティマの車中泊は快適すぎます。

 

しかも、夜発の片道200~300㎞程度なら富山から結構どこでも行けるので、キャンプとは違って手軽な旅が楽しめますね!

今回の車中泊費用【道の駅 ヘルシーテラス佐久南】

2021.10.19~10.20

車中泊無料

食費: 無料(食材は自宅持ち出し)

合計費用:無料

 

夕食後にお風呂も入ってから車中泊ですし、食材も自宅から持ってきたもので無料です。

 

高速代とお土産と外食費用で別途6,000円ほどかかりましたが、西群馬と東長野をシッカリ観光してこの金額なら格安ですね!