2019年10月22日は即位礼正殿の儀が執り行われるとの事で、急に会社の休みが決まったので、友人とキャンプに行こうかと話していたんです。
しかし、台風の影響で北陸周辺は雨という事で悩んでいましたが、思い立ったらすぐさま行動するのが吉で、近所のふるさと剱親自然公園キャンプ場へ行っちゃいますよ!
即位礼正殿の儀があってもキャンプへ行こう!
約束をしていた友人からキャンプ前日に、腰痛が酷くキャンプへ行けないとの連絡があったんです。
晩秋にかかり、連日の冷え込みで腰が痛いらしくジジイかと思いましたが、天候も心配なので今回のキャンプはキャンセルしました。
さすがは神国日本!
ただ、キャンプに行きたい気持ちが無くならないので、天候的に無理と諦めていたのですが、翌朝予報を見ると即位礼正殿の儀の10月22日が晴れマークに変わっています!
さすが、神の国の日本と思いキャンプ行けそうで予約無しでもいけるキャンプ場を探しながらソロキャンプの準備を始めますよ。
そんな中、嫁さんは仕事で次男は部活ですが、祝日扱いで長男、長女、三男は家に暇そうにしていたので、子供を連れてとりあえず「ふるさと剱親自然公園キャンプ場」へ向かいます。
嫁さんは仕事終わりに合流!
また、昼で仕事が終わる嫁さんにキャンプ場に来るよう伝え、自分と子供3人のデイキャンプからのソロキャンプに移行すれば十分楽しめますね。
キャンプの用意を済ませ途中で買い出ししてから、キャンプ場に向かいますが折角なので寄り道をします。
おおかみこどもの花の家へ行こう!
皆さん、アニメ「おおかみこどもの雨と雪」はご存じでしょうか?
細田守監督の地元富山県上市町にはモデルになった住居があり、子供達も見た事があるアニメという事もあり、キャンプ場への通り道にもなるので寄ってみます。
場所はアニメの舞台さながらのかなりの山奥です。
かなりの古いですが、立派な日本家屋ですね。
管理者も常駐していないので、自由に玄関で靴を脱いで上がれます。
おおかみこどもの花の家はセットがそのまま!
中はアニメに描かれているセットのような雰囲気ですよ。
アニメのキャラがそのまま住んでいるように感じます。
台所も昭和感あふれる佇まいです。
というか、この家をそのまま作中描いたといった感じですね。
おおかみこどもの花の家はお土産も充実!
そして、お土産用にグッズも沢山販売されてますよ。
この建物は無人解放されており、アニメグッズも販売されており、お土産代金箱も性善説に立って置かれているのにもビックリですね。
こういう運営方法は、本当に素晴らしいですね。
一応建物の見取り図もありましたが、ほとんどの部屋がみれるようになっていますので、ファンの方にはたまりません。
おおかみこどもの花の家は募金運営で成り立っている!
ちなみにこの近くで生息している野生動物も多く、少々ソロキャンプが不安になってしまいます。
全てを募金やボランティアで運営されていること自体とても凄い事だと思いますし、このような施設が増えれば良いですよね。
ふるさと剱親自然公園キャンプ場へ行こう!
おおかみこどもの花の家を見学した後にキャンプ場に向かいますが、約15分程で「ふるさと剱親自然公園キャンプ場」に到着です。
富山県内のキャンプ場では、我が家から立地も価格も良くて便利なキャンプ場なので、今まで数回利用しています。
⇩ふるさと剱親自然公園キャンプ場の情報です⇩
⇩ふるさと剱親自然公園キャンプ場の利用記事です⇩
子供たちの薪拾いとブッシュクラフト!
到着は11時頃で、利用者は他におらず管理棟で1泊料金を支払い、遊具が近いフリーサイトへ向かい車から荷物を降ろし始めます。
自分は設営をしている間、子供達3人には焚き木に拾いに行かせたり、長男にはナイフで薪割りをさせたりします。
ファイヤースターターで着火させよう!
テントの設営も終わり昼食の準備に火をおこすますが、今回は100均セリアのファイアスターターを使用します。
まず燃えやすいティッシュに上にファイアスターターのマグネシウムの棒からマグネシウムを削り落とします。
黒い粒々がわかりますか?コレがマグネシウムなんですけど、このマグネシウムにスターターで火花を散らして燃え移らせます。
ファイヤースターターの着火動画!
昼食を作ろう!
そして、火も着いて南部鉄器の鍋で作るものは煮込みうどんで、最近寒くなってきたので暖かい食べ物がより美味しく感じられますね。
重い鍋を吊り下げるトライポッド風のポットハンガーか、ヘビーロストルか悩みましたが、他の物も焼けるヘビーロストルで正解です。
ユニフレーム FGポットハンガー
sotosotodays
|
ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
ヒマラヤ PayPayモール店
|
今日は三男の誕生日!
本日は三男が五歳誕生日という事もあり、食後は長男がブッシュクラフトでお祝いに木刀を作ってくれましたよ。
その後は、嫁さんも合流して子供達と遊具遊んだ後は、三男の誕生日ケーキを嫁さんが買ってきてくれたので、大自然の中で誕生日を祝いました。
ソロキャンプを開始しよう!
15時になり家族も帰宅し管理棟でコインシャワーを先に浴びて、ようやくソロキャンプスタートです。
17時には管理人も帰宅し、周囲10km圏内誰もいない山奥に独りぼっちです。
晩秋は早めの夕食をとろう!
山間部なので16時半頃からは薄暗くなってきたので、早めに夕飯の用意を始めます。
今回初めてシエラカップを使用したのですが、ご飯とほうじ茶を保温しながら、肉を焼けるのは非常に便利ですね。
ファミリーキャンプだと、数的に無理だけどソロだと暖をとりながら、食事を暖められ、しかも肉を焼く事も出来る一石三鳥な使い方ができます。
スノーピーク ステンレス シェラカップ
スポーツパラダイス
|
スノーピーク チタンシングルマグ 450
ヒマラヤ PayPayモール店
|
晩酌タイムに突入!
ただ、夜になって気になるのは野生動物が吠える声で、流石に一人だと心細くなりますが、悩んでも仕方ないので2つのチェアを贅沢に使い足を載せてリラックスしながらホットウイスキーで晩酌です。
しかし、ここから雨が降ってきて、次第に雨足が強くなってきたので早々に片付け、テントに籠って読書タイムに移行し21時頃には就寝し本日のキャンプは終了です。
ふるさと剱親自然公園キャンプ場(二日目)
昨晩は、早く寝たので5時前に起きて、まずは焚き火で体を温めていきます。
ソロキャンプは手抜き朝食で簡単に済ませよう!
朝食はカップ麺を食べながら、昨日の冷たい御飯をスープに投入していきますよ。
食後は恒例のコーヒータイムですが、いずれはコーヒー豆を煎ってミルで挽いて美味しいコーヒーも飲んでみたいものです。
手間はその分かかると思いますが、こういう無駄な時間を自由にとれるのがソロキャンプの醍醐味です。
野生生物に遭遇!
流石に朝からコーヒーを飲み過ぎて、トイレに行こうと管理棟に向かった時にガサガサ!!
遠目で良く分かりませんでしたが、イノシシか子熊が2頭ほど管理棟の周りにいて、自分に気付いて山に逃げ込んでいき、昨晩の鳴き声はあいつらですねw
その後は一人で撤収し10時前にはキャンプ場を後にして今回のキャンプは終了です。
キャンプ費用 【ふるさと剱親自然公園キャンプ場】
2019.10.22~10.23
- キャンプ利用料:フリーサイト510円+シャワー200円=710円
- 食材費:1,000円
総合計:1,710円
ファミリーキャンプからのソロキャンプで、この価格な安すぎですね!