格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

小淵沢でトレッキングを楽しもう!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳(山梨県)#146

※本ページにはプロモーションが含まれています。

毎年地元富山から富士山周辺の山梨県や静岡県まで度々キャンプに行く筆者ではありますが、八ヶ岳周辺でのキャンプはした事はありませんでした。

 

いつかは小淵沢でキャンプをしてみたいと思っていたところ、山梨県小淵沢に新しくオープンした「FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳」からオープン前に招待されたので行ってきました。

初めての小淵沢を楽しもう!

今回は新しくオープンする「FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳」の無料招待という事と、場所が山梨県という事で一人では少々疲れそうなので、いつものように会社の同僚に声を掛けて乗っけていってもらいます。

 

また、いつもはお互いソロテントでソロキャンプを楽しんでいますが、今回は大型テントを体験してみたいというので、久々のローベンス「クロンダイク」を使いますよ。

デニーズ「茅野店」で朝食を!

自宅に5時頃迎えに来てもらい、一路小淵沢を目指しますが8時頃には腹も減って寄ったのは北陸地方にはない「デニーズ 茅野店」です。

正直、自分はコンビニでもよかったのですが運転手である同僚がどうしてもと言って聞かず朝食に寄りましょう。

筆者は日本人らしく朝定食を美味しくいただきますが、同僚はオッサンなのに何故かパンケーキで笑ってしまいますねw

 

まあ、茅野市まで来ると長野県と山梨県の県境に近い小淵沢まではもうすぐですね!

信玄棒道で歴史探訪トレッキングをしよう!

10時前には小淵沢に着き、今回楽しみにしていたのは戦国時代に武田信玄が北信濃攻略のために作った軍用道である「信玄棒道」でトレッキングです。

信玄棒道は八ヶ岳山麓を真っ直ぐに走っている古道で、「兵は神速を尊ぶ」というように兵馬を短時間で動かす事が出来るようになっており、今でいう高速道路みたいなもんですね。

武田信玄といえば風林火山の旗印で有名ですが、軍用路を作るところはまさに「速きこと風の如し」ですね。

信玄棒道は運が良ければ馬にも出会える!

一般道に駐車スペースに車を停めて、信玄棒道におりますが本当に一直線の古道ですね。

また、小淵沢は馬の町でも有名で乗馬も盛んな事から、信玄棒道は馬が歩いても良く道には馬の蹄の後もありますよ。

また、歩きやすいように人が歩く道と馬用の馬道も整備されているので、運が良ければ馬と出会う事も出来るみたいですが、筆者らが訪れたのは平日の午前中なので残念ながら出会えませんでしたよ。

信玄棒道は別荘地や住宅地そばを通る!

小淵沢の信玄棒道には道に迷わないように、至るところに観音像が道祖神のように設置されています。

基本は真っ直ぐな林間道なので道に迷いにくいとは思いますが、念のため道の駅の観光案内所で地図ももらってきたので安心です。

また、信玄棒道は場所によっては別荘地や住宅地のすぐそばを通るようになっているのでトレッキング初心者にも安心ですね。

信玄棒道で湧き水を探して遭難!

今回の信玄棒道でのトレッキングは小淵沢カントリークラブそばに車を停めて、女取湧水をグルっと回ってくる90分ほどの道のりです。

女取湧水とは、八ヶ岳南麓高原湧水群の水道水の源流の事で40分ほどで一周できるようになっていますが、往路は遠い小泉側から目指して進みます。

しかし、道を進んでいたのですが知らず知らず道がなくなり藪の中で迷ってしまい、道を戻れば良いのですが方角は合っている事を信じ道なき道を歩きますよ。

最短距離で女取湧水に到着!

迷う事十数分ほど、ようやくハイキングコースに出て藪の中を最短距離で突っ切ってきた事は判明します。

そして、喉も乾いたのでここで湧き水を飲みながら休憩し、車を停めたところまで信玄棒道を戻りますよ。

今回は幸い何もなかったですが、登山道をそれたら来た道を戻るのが一番だと思いましたよ。

道の駅「こぶちさわ」でパンを買おう!

12時前には信玄棒道から近い、道の駅「こぶちさわ」で昼食をとろうとしましたが飲食店は平日なのにどこも満席です。

ただ、その可能性も事前に考えており、今回は事前に調べていたパンを購入しますよ。

パンを購入し、本日のキャンプ地であるFOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳へ向かいますが、車で1~2分なんですよ。

FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳へ行こう!

13時のチェックイン時間には少々早いですが、管理人さんには受け入れてもらいチェックインを早めに済ませます。

FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳は2022年9月30日に小淵沢でオープンした、アカマツの高木が奇麗な林間キャンプ場です。

 

⇩FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳の詳細情報です⇩

www.a-chancamp.com

今回は、インフルエンサー兼ブロガーとしてオープン前に招待をいただき無料でキャンプ出来て有難いですね。

小淵沢高原パンを食べよう!

さきほど道の駅「こぶちさわ」で買った高原パンをキャンプ場のウッドテーブルで頂きます。

 

信玄棒道を満喫し沢山歩いたので、設営前ではありますがビールと一緒に食べると旨いですね!

ローベンス「クロンダイク」を設営しよう!

今回はオープン前でサイトを自由に選べるという役得もあり、場内のサイトを下見をしてローベンス「クロンダイク」設営していきますよ。

ローベンス「クロンダイク」
by カエレバ

いつも知人とは別々にソロテントを張っていますが、一度ベルテントに泊まってみたいという知人からのリクエストも有り二人では大きすぎますが各自手分けして設営していきます。

 

⇩ローベンス クロンダイクのレビュー記事です⇩

www.a-chancamp.com

調子に乗って二人しかいないのに、ダラダラとお酒を飲みながらタープとツーバーナーも用意しちゃいましたよw

「延命の湯」で温泉に入ろう!

久々にのんびりキャンプを楽しんだ後は、16時頃に近くにある「延命の湯」まで温泉に入りに行きますよ。

FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳からは歩いて行ける距離に温泉があるのは有難いですね。

湯温は少々熱めですが、トレッキングの疲れも癒せて最高でした。

FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で生放送!

温泉から帰ると17時から「テレビ山梨」の生放送が始まります。

車内でオンエアを視聴しますが、ここに今日泊ると思うとテンションが上がりますね。

そして、オンエア後は今回サービスのラム肉をいただきラッキーです。

ジャンバラヤを作ろう!

日も暮れはじめランタンの灯りを灯して、夕食準備を始めていきましょう。

本日のメニューはジャンバラヤとスパシーチキンとオニオンスープです。

 

今回は、珍しくユニフレーム「ツインバーナー」をわざわざ持ってきたので、これくらい作らないと駄目ですよね。

ユニフレーム「ツインバーナー US-1900」
by カエレバ

⇩ユニフレーム「ツインバーナー」のレビュー記事です⇩

www.a-chancamp.com

食後はマッタリと飲もう!

秋は食後はマッタリと飲みながら焚き火を楽しむのに最適な季節ですね。

酒のツマミにいただいたラム肉も直火で焼いていきます。

参考写真のように奇麗に作るのは難しいですが、食べてお腹の中に入ったら一緒で美味しいのでお酒も進んじゃいますねw

 

たらふく飲み食いをして体重計に乗るのが怖いですが、片付けも済ませ疲れもあったからか21時には床について本日のキャンプは終了です。

FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳(二日目)

昨晩はグッスリ休めて6時頃に起きますが、今日は天気も良さそうです。

朝食に炒飯を作ろう!

寝起きに片付けをしながら、朝食は保冷剤代わりに持ってきた冷凍御飯でパパっと炒飯を作って食べて、後片付けを知人に任せ自分は撤収を進めていきますよ。

 

キャンプ慣れした二人なので、片付けも順調に進み10時頃にはFOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳を後にします。

塩尻の「さと」でランチを食べよう!

10時頃にキャンプ場を出て甲州街道で帰路に着き、昼前には諏訪湖を抜けて塩尻に到着です。

 

実は北陸から安房を抜けて関東に出るのに塩尻周辺は毎回通るのですが、いつも何を食べるか悩むんですよね。

そんなときにGoogle評価が高かった地元の定食屋さんの「さと」で、ランチをいただきますよ。

自分は日替わり定食のヒレカツと牡蠣フライのセットですが、これが旨いんですよ。

インスタ映えする素敵な料理もいいですが、40代のオッサン達には一般的な定食がやっぱり一番で、16時前には自宅について今回のキャンプは終了です。

キャンプ費用【FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳】 

2022.9.28~9.29

  • FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳:無料サービス
  • 延命の湯:1,660円
  • 食材費:1,385円
  • デニーズ:1,160円
  • 山のパン屋桑の実:1,202円
  • 道の駅こぶちさわ(ビール):1,100円
  • 定食の店さと:1,650円
  • 有料道路:2,100円

総合計:10,257

今回は特別招待でキャンプ場が無料だったので、食事に費用が掛かっていますが山梨で一泊キャンプでこの金額なら安いですね!