鹿島キャンプ場は、愛媛県松山市北に位置する瀬戸内海に面した無人島にある無料キャンプ場です。無人島なので鹿島に渡るには鹿島公園渡船に3分乗車する必要がありますが、朝から夜まで運航しているので比較的に時間の縛りは少ないのも魅力の一つなっています…
今回は四万十川沿いの道の駅で入手した鮎の甘露煮を使って、豪快にメスティンでそのまま炊いて鮎の甘露煮飯を作っていきます。
田の浦野営場は香川県にあり徳島県との県境に近い瀬戸内海に面した、無料のキャンプ場です。
今回はスーパーやドラッグストアなどで売っている、ママーのすだちたらこのパスタソースを使って手軽にすだちたらこ御飯を作っていきます。
今年はハイエースを利用して家族三人でクリスマスらしいランチを食べるために、休みの前日から道の駅 小坂田公園へ向かってサクッと車中泊の旅を楽しんできましたよ!
今回は、スーパーやドラッグストアなどで手軽に売っている出来合いのごろっとサーモン丼をそのまま使っていきます。
12月に入ると筆者の地元富山県は冬の空にかわり、ただでさえ天気の悪い日が多い北陸は晴れる日がほとんどなくなってきます。そんなときに少し時間があったので、車中泊仕様にしたハイエースで日本大正村までサクッと遊びに行ってきましたよ!
今年はハイエースという心強い味方が増えたので、これからの寒い時期に向けて車中泊していけるように徐々に快適に過ごせるようなカスタムが必須で、今回はベッドをDIYしていきたいと思います。