格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

nagano forest villageの魅力!キャンプでお洒落な空間と自然を満喫しよう!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ナガノ フォレストビレッジは飯綱高原の大座法師池のほとりにあり、カフェやテラスも完備しているお洒落なキャンプ場です。

 

また、湖畔を見渡すデッキサイトや、水辺のフリーサイト、初心者でも安心なログキャビンもあり、隣接のマルシェで食材やクラフトビールなども調達できるので便利に利用できます。

nagano forest village

  • 海抜:1,051m(平野より気温±0℃)
  • 住所:長野県長野市上ケ屋2471-608
  • 電話:0262-39-3272
  • 受付時間:インフォメーション
  • 受付場所:無し
  • オープン期間:通年営業
  • サイト数:テント30~40張り程度
  • 料金:1,300円~
  • IN&OUT:IN13:00~17:00 OUT~11:00
  • 炊事場:3カ所
  • かまど:無し
  • トイレ:2カ所
  • 売店:有り
  • 入浴施設:車で3分
  • 買い出し:併設
  • その他:ピザ窯あり
  • 総合評価    85点(100点中)
  • 公式サイト:

https://naganoforestvillage.eternal-story.com/

nagano forest village【基本情報】

nagano forest villageの魅力は標高がある飯綱高原に位置するため、夏でも涼しく過ごす事ができるうえに長野市内からも車で20~30分ほどとアクセスも良好な点です。

また、併設する森の駅 Daizahoushiはお洒落でカフェやマルシェのある「グローサラント棟」の他、インフォメーションや屋内アクティビティのある「アクティビティ棟」からなる交流施設にもなっています。

nagano forest village【サイト状況】

nagano forest villageはデッキサイトとフリーサイトに分かれていますが、人気のインフォメーション近くのフリーサイトは傾斜が多く平坦な場所を見つけるのが困難です。

ただ奥のフリーサイトは平坦地を確保しやすく、地面は芝でペグの刺さり具合も良好で、水はけも悪くはありません。

nagano forest village【利用料金】 

nagano forest villageの特徴なのが利用料金が安い点で、価格は以下のようになっています。

 

  • フリーサイト:ソロテント(設置面積0㎡以上~3㎡未満)1,300円
  • フリーサイト:レギュラーテント(3㎡以上~15㎡未満のテントサイズ)2,000円
  • フリーサイト:ラージテント(15㎡以上のテントサイズ)3,000円
  • 湖畔ワイドサイト①②(12m×17m):10,000円~
  • 湖畔デッキサイトA B:4,500円~

また、インフォメーションがある森の駅にはカフェなどがあり、キャンプ以外の一般の利用者も多いので、設備がお洒落で奇麗ですよ。

nagano forest village【設備】

インフォメーション売店

受付には売店もありガス缶なども購入もできる他に、キャンプグッズなども販売されています。

インフォメーションエリア炊事棟

nagano forest villageの炊事棟は2カ所あり、インフォメーション近くの炊事棟は屋根付きになっておりピザ窯もありますよ。

またタイル調で作られており、清掃状況もよいので気持ちよく利用できますよ。

そして自動販売機も設置されいるので、夜間急に飲み物が欲しくなった場合は助かります。

そばには灰捨て場があるので、焚き火の片付けの際にはこちらを利用しましょう。

インフォメーションエリアトイレ

森の駅内のトイレは男性・女性・キッズ・多目的トイレの4つがあり、清掃状況も良好です。

マルシェやカフェも併設しているので、ホテルレベルのトイレの清掃状況といっても良いですので気持ちよく利用できます。

もちろん個室はウォシュレット完備です。

キッズトイレ

また、一般用のトイレ以外にはキッズ用のトイレもあるのでお子さん連れのキャンパーにも助かります。

多目的トイレ

その他に多目的トイレも設置されています。

マルシェ

マルシェでは新鮮な地元野菜やご当地のクラフトビールなども購入できます。

また、肉や魚の他にジビエも購入できるので、食材を持参しなくても何とかなるレベルなのが凄いですね。

キャンプフィールド炊事棟

インフォメーションや駐車場から奥に進んだキャンプフィールドには、屋根付きの炊事棟は2カ所あります。

また、蛇口の取っ手は受付時に借り受けるタイプになっているのも特徴的ですが、食器洗い時にサイトに忘れたりするので注意が必要です。

インフォメーション付近の炊事棟は対照的ではありますが、一般的なキャンプ場でよく見るスタイルのもので清掃状況も良好、炭捨てバケツも用意されていますよ。

キャンプフィールドトイレ

キャンプフィールド中央部にはトイレ棟があります。

こちらはインフォメーションのトイレと比べれば古さは感じますが、ウォシュレット完備になっています。

多目的トイレ

また、多目的トイレもあります。

多目的トイレがあることで子供連れキャンパーでも安心して利用できますよ。

ゴミステーション

キャンプ場内にはゴミステーションがないのでゴミは必ず持ち帰るようにしましょう。

nagano forest village【アクセス】

nagano forest villageは最寄りの信濃町ICから車で30分ほどで、国道18号、406号線からは車で20分ほどなのでアクセスは良好です。

標高は1,051mあり高木もキャンプ場内にはあるので、夏の避暑キャンプにもおススメですよ。

nagano forest village【ロケーション】

nagano forest villageは自然があふれる飯綱高原に位置し標高もあるので、夏の避暑キャンプにもおススメです。

また、お洒落な外観のインフォメーションの他に、マルシェやカフェなどもあるのでキャンプ初心者も利用しやすいのが特徴です。

またツリーハウスやネット遊具など備えた全天候型の屋内アクティビティ施設もあるので、雨の日も楽しめる工夫がされています。

キャンプ場は大座法師池に面しており、ロケーション的にも良好で高原の風を感じながら、アウトドアを楽しむことができますよ。

また旧飯綱高原キャンプ場がnagano forest villageとして2022年4月29日オープンした施設で、現在はどちらかというとグランピングにウェイトを置いているように感じられるのが少々残念です。

そしてキャンプ以外にも、ボート、アスレチック、フォレストアドベンチャーなどが体験・利用できるので、自然の中で遊びたい方にはおススメです。

無料で遊べるアスレチックもあるので、ファミリーキャンプにも最適ですね。

nagano forest village【入浴施設】 

アソビーバ ナガノパーク

nagano forest villageから車で3分のアソビーバ ナガノパークは、緑の広がる開放的な空間を演出した大浴場で日帰り入浴が楽しめます。 

むれ温泉 天狗の館

nagano forest villageから車で15分のむれ温泉 天狗の館は、北信五岳(妙高、斑尾、黒姫、戸隠、飯縄)、霊仙寺湖などの自然に包まれた露天風呂が自慢でサウナもあってのんびり体をリフレッシュできます。

nagano forest village【周辺売店】  

森の駅 マルシェ

nagano forest villageに併設されている森の駅 マルシェは、ご当地の一般的な食材を購入できる小型スーパーレベルの品揃えで、わざわざ移動をする必要はありません。

綿半ホームエイド 檀田店

nagano forest villageから車で20分の綿半ホームエイド 檀田店は、関東などでも展開しているホームセンターで、ここは中規模店ですがキャンプで必要な物は購入できますよ。

nagano forest village【周辺観光】 

フォレストアドベンチャー・長野

nagano forest villageに併設されているフォレストアドベンチャー・長野は、池越えジップスライド4本を含むスリル満点のコースと身長110cmから遊べるコースの2つから選べるスリル満点のアウトドア施設です。

大谷地湿原

nagano forest villageから徒歩2~3分の大谷地湿原は、春から初夏にかけて、ミズバショウ、リュウキンカ、ニリンソウなどの色とりどりの花々のコントラストが目にも鮮やかに咲き乱れます。

善光寺

nagano forest villageから車で25分の善光寺は、創建以来約千四百年の長きにわたり民衆の心の拠り所として深く広い信仰されている特定の宗派に属さない無宗派の寺です。

nagano forest village【オススメ度】

nagano forest villageは長野市内から近い飯綱高原の大座法師池に面した、自然を感じれるロケーションの良いキャンプ場です。

 

また、施設設備も奇麗でお洒落な雰囲気を演出しているうえ、マルシェやカフェの他にアウトドアを楽しめる環境が整っており低価格で利用できます。

 

ただ、リニューアルしたインフォメーション付近は平地が少なく大型テントの設営が難しい点はありますが、ある意味バランスが取れたキャンプ場です。

総合評価【85点】

管理状況・・・・・★★★★★★★★★★【10点】

サイト状況・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】

利用料金・・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】

設備・・・・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】

アクセス・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】

ロケーション・・・★★★★★★★★☆☆【8点】

入浴施設・・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】

買い出し・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】

周辺観光地・・・・★★★★★★★★★★【10点】

おススメ度・・・・★★★★★★★★★☆【9点】

 

以上で、nagano forest villageの評価を終了しますが、あくまでも個人的な主観で評価しておりますので、記事の訂正などについてのご意見はご容赦いただけますようお願い申し上げます。

 

⇩キャンプ場の評価方法の記事です⇩

www.a-chancamp.com

※記事の内容については投稿時の状況ですので、実際利用される際には再度、各自で確認されますようお願い致します。