格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

美濃田の淵キャンプ場の魅力!吉野川で水遊びをしながら無料キャンプを楽しもう!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

吉野川沿いの美濃田の淵キャンプ場は、一帯が県立自然公園に指定されている景勝地で、無料で利用できる他、川遊びもできる人気のキャンプ場です。

 

また、徳島県三好郡東みよし町にありますが、四国四県の県境に近い事からキャンプをしながら観光を楽しみたい方にも便利な立地にありますよ。

美濃田の淵キャンプ場

  • 海抜:79m(平野より気温-0.4℃)
  • 住所:徳島県三好郡東みよし町足代1300
  • 電話:なし
  • 受付時間:自由
  • 受付場所:無し
  • オープン期間:通年利用可能
  • サイト数:テント30~40張りほど
  • 料金:無料
  • IN&OUT:自由
  • 炊事場:水場あり
  • かまど:無し
  • トイレ:1カ所
  • 売店:無し
  • 入浴施設:車で5分
  • 買い出し:車で5分
  • その他:水持参必須
  • 総合評価    73点(100点中)
  • 公式サイト:無し

www.a-chancamp.com

美濃田の淵キャンプ場【基本情報】

吉野川沿いにある美濃田の淵キャンプ場の周辺には徳島自動車道も通っており、近くの吉野川ハイウェイオアシスには温泉もあるので、無料キャンプ場でありながら便利に楽しめるキャンプ場になっています。

また、県の名勝・天然記念物に指定されている美濃田の淵は、長さ2キロメートル、幅100メートルにわたる深い淵で、吉野川中流域にある景勝地なので非日常を感じながらキャンプを楽しめますよ。

美濃田の淵キャンプ場【サイト状況】

サイトはテニスコートから吉野川までの間のスペースになっており、近くには有料の町営美濃田の淵キャンプ村もあります。

また、車を横付けにできる環境で土に砂が混じる地面のためペグの刺さり具合や水はけも良いですが、川沿いは平坦なスペースは限られています。

美濃田の淵キャンプ場【利用料金】 

美濃田の淵キャンプの利用料金は無料になっており、予約不要でいつでも自由に利用できますよ。

美濃田の淵キャンプ場【設備】

美濃田の淵キャンプは無料キャンプ場のために設備は最低限になっています。

トイレ

トイレなどは多少古さを感じ清掃状況は悪くないですが、繁忙期には手が行き届かないように感じます。

男性用トイレの個室は和式トイレなので、洋式を利用したい場合は多目的トイレを利用しましょう。

多目的トイレ

多目的トイレは男性トイレと女性トイレの間になっており、広さもあるので小さなお子さん連れでも安心して利用できますよ。

水場

美濃田の淵キャンプ場には一般的な炊事場などはなく、テニスコート近くの自動販売機の前には水場が用意されています。

 

ただ、あくまでも公園の水場レベルなのでここで食器などの洗浄は控えた方が無難です。

ゴミステーション

ゴミなどについては収集していないので各自必ず持ち帰るようにしましょう。

美濃田の淵キャンプ場【アクセス】

美濃田の淵キャンプ場は最寄りの吉野川スマートICから車で3分ほどと近く、国道192号線からも近くバス停も近くにあるのでアクセスは良好です。

また吉野川の中流域の山あいのキャンプ場ではありますが、海抜は79mで夏場は暑く日除け用のタープなどは必須です。

美濃田の淵キャンプ場【ロケーション】

美濃田の淵キャンプ場は吉野川の中流域にある無料キャンプ場で、周辺には民家も多くロケーション的にはそこまでの景観には感じられません。

ただ、美濃田の淵自体は景勝地にもなっており、周辺には岩場も多くて自然を感じやすい雰囲気です。

また、キャンプ場内には高木もそれなりにあり、新緑や紅葉の季節などは景色を楽しみながらアウトドアを楽しむ事ができそうです。

その他にはテニスコートの利用も可能で、水遊びもできる環境から子供連れキャンプでも楽しめそうですね。

そして、無料キャンプ場でありながら車の乗り入れもできるので、車中泊にも適しているといえます。

美濃田の淵キャンプ場【入浴施設】 

美濃田の湯

美濃田の淵キャンプ場から車で3分の美濃田の湯は、名勝「美濃田の淵」四国三郎 吉野川を眺められる露天風呂や、和風・洋風をイメージした浴場に、大小さまざまな種類のお風呂、展望サウナ等も完備しています。

紅葉温泉

美濃田の淵キャンプ場から車で10分の紅葉温泉は、阿讃山脈の地中深くより汲み上げた源泉水は無色透明無臭の肌にやさしいすべすべしたお湯で、のんびり過ごす事ができますよ。

美濃田の淵キャンプ場【周辺売店】  

スーパーフレンズ

美濃田の淵キャンプ場から車で5分のスーパーフレンズは、地元密着型のスーパーマーケットで刺身や総菜などが人気ですよ。

DCM 三加茂店

美濃田の淵キャンプ場から車で5分のDCM 三加茂店は、全国展開しているホームセンターなのでキャンプで必要な消耗品などは購入できます。

美濃田の淵キャンプ場【周辺観光】 

うだつの町並み (美馬市脇町南町・重要伝統的建造物群保存地区)

美濃田の淵キャンプ場から車で30分のうだつの町並み (美馬市脇町南町・重要伝統的建造物群保存地区)は、85棟の伝統的建造物が建ち並んでおり、町家の両端に本瓦葺きで漆喰塗りの「うだつ」が多くみられます。

金刀比羅宮

美濃田の淵キャンプ場から車で40分の金刀比羅宮は、親しみをこめて“こんぴらさん”と呼ばれ海の守り神の他に、薬・医療・商売などの御利益もあります。

祖谷渓の小便小僧

美濃田の淵キャンプ場から車で50分の祖谷渓の小便小僧は、エメラルドグリーン色の祖谷川の渓谷に突き出た岩場に、かつて地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに作られた小便小僧が立っています。

美濃田の淵キャンプ場【オススメ度】

美濃田の淵キャンプ場は吉野川中流域に位置し、岩場の景観が良く予約不要の無料キャンプ場のため自由に利用できるのが最大の魅力です。

 

また、吉野川では水遊びができる他に温泉や市街地にも近く、四国四県の県境にも近いので四国周遊キャンプなどで利用するにもおススメです。

 

ただキャンプ場自体からは有名観光地などは距離があるのがネックで、水場が最低限なので水の持参はあった方がよさそうです。

総合評価【73点】

管理状況・・・・・★★★★★★☆☆☆☆【6点】

サイト状況・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】

利用料金・・・・・★★★★★★★★★★【10点】

設備・・・・・・・★★★★☆☆☆☆☆☆【4点】

アクセス・・・・・★★★★★★★★★★【10点】

ロケーション・・・★★★★★★☆☆☆☆【6点】

入浴施設・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】

買い出し・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】

周辺観光地・・・・★★★★★☆☆☆☆☆【5点】

おススメ度・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】

 

以上で、美濃田の淵キャンプ場の評価を終了しますが、あくまでも個人的な主観で評価しておりますので、記事の訂正などについてのご意見はご容赦いただけますようお願い申し上げます。

 

⇩キャンプ場の評価方法の記事です⇩

www.a-chancamp.com

※記事の内容については投稿時の状況ですので、実際利用される際には再度、各自で確認されますようお願い致します。