スノーピークのマグカップへの愛着
スノーピーク用品で一番ユーザーが多い物は…
…スノーピークのマグカップではないでしょうか?
自分も以前は、高いスノーピーク商品のマグカップ自体に否定的ではありましたが、実際に購入してみて思った事は、シングルチタンなら非常に軽く、シングル構造なら火にかけても問題が無いので、実際のキャンプの際には非常に重宝しています。
⇩スノーピークのマグカップ記事です⇩
という事で、自分はシングルチタンマグカップの450と300を所持している訳なんですが、今回スノーピークのサービスとしてレーザーマーキングサービスをご紹介します!
ナチュラム PayPayモール店
|
ナチュラム PayPayモール店
|
山渓オンラインショップYahoo!店
|
レーザーマーキングサービス
以前からのサービス開始以降、好評なレーザーマーキングサービスが、多くのユーザーの要望に応え、期間限定で1個からのご注文を受付するサービスを行います!
そして、受付期間は2020年2月18日(火)12時 〜 2月21日(金)までで、先着200名様限定
お一人様1個から2個までご注文いただけます。
また、限定人数に達した場合は上記の受付期間に関わらず受付を終了との事ですので、下手したら2月18日受付開始の瞬間にクリック合戦になるかもしれないですね。
対応製品としては、MG-053R チタンダブルマグ450になっております。
レーザーマーキングとは?
「レーザーマーキングサービス」は利用者の名前や好きな言葉、大切な方へのメッセージをスノーピーク製品に施すことができるサービスです。
スノーピーク製品にレーザーを照射することによって文字や数字を刻印。レーザーは対象物を「掘り込み」・「発色」などで物理的に加工するため、刻印した文字は半永久的に消えることはありません。
ご友人同士で持つお揃いのアイテムとして、大切な日の記念品や贈り物として最適です。
さらに、専用のギフトボックスに製品をお包みするサービスもございます。
使う場面や場所に合わせて、記念日やお名前などをお選び頂いたスノーピーク製品に刻むことで、お客様にとって思い出に残る特別なアイテムを提供いたします。
また、レーザーマーキング代金が¥980なので、MG-053R チタンダブルマグ 450が1個なら¥5,460(税抜き)、2個なら¥10,920(税抜き)になります。
専用ギフトボックス
そして、記念品や贈り物としてのコンセプトから、専用ギフトボックスも用意されており、1つ300円で高くもないので箱入り状態でプレゼントするがおススメですね。
注文方法
①お申込みページにてお客様情報をご入力、ご注文数量をご選択
⇩ここから、申し込み可能です⇩
②担当窓口より、ご注文内容、お支払い方法のご確認のご連絡
※ご注文内容の確認とご決済に関するメールを2月25日(火)までに順次配信
③銀行振込の方は専用銀行口座に代金のお振り込み
※ご入金期限:2月28日(金)
※ご入金が確認でき次第、ご注文を確定
代金引換の方はマーキング作業完了次第、お客様ご指定のご住所に直接ご配送。
お渡しの際に代金のご請求
※お届けは3月中旬を予定
注意事項
注受付開始は2020年2月18日(火)12時からです。
※先着200名様の順番につきましては、お申し込みフォーム内の「送信」ボタンを押して、注文を受理した先着順となり、注文直後に自動配信されるメールをもってご注文受理のご連絡との事です。
まとめ
という感じが、レーザーマーキングサービスの概要ではありますが、過去の事例をみて個人的に疑問点があります。
何が疑問かというと、過去のレーザーマーキングサービスが20個からという完全にノベルティ的な物だったものが、1個からでも受付できるようになったのは評価できますが…
ぶっちゃけ…チタンダブルマグ?しかも選択肢が無い事自体が微妙と言わざるを得ないです。
例えば、記念品や贈り物として、アウトドア好きな人にプレゼントするなら、軽量で直火でも使用できるシングルチタンの方が良いでしょうし、保温性能と考えるなら昨年の2019年発売されたステンレス真空マグの方がおススメです。
なのに…
どうして、チタンダブルマグ?と思ってしまうんですよね…w
もちろん、今後は他のマグカップのレーザーマーキングサービスも出てくる可能性も高いので、自分のお気に入りのマグカップにより愛着を持ちたいと思われるなら、レーザーマーキングサービスは欠かせないですね。
それでは、皆さんのキャンプライフの参考になれば幸いです~♬
↓ランキングに参加していますので、ポチっとクリックお願いします↓
↓共感できるなら気軽にブックマークお願いします(#^.^#)↓