格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

夏は雨でもファミリーキャンプでSUPを楽しもう!木崎湖キャンプ場!(長野県)#140

※本ページにはプロモーションが含まれています。

夏のキャンプといえば避暑地で水遊びが定番ですが、ここのところ色々な事情があってキャンプそのものが出来ていませんでした。

 

そんなときに珍しくお盆中にうまく夫婦で休みを合わせ、子供を連れて木崎湖にファミリーキャンプに行ってきましたよ。

木崎湖キャンプ場へ行こう!

2022年は6月に入ってからお盆までの間に、健康診断結果の追加検査、車検、家族内コロナ感染などもありプライベートがバタバタしていた筆者です。

 

そのため子供の夏休みに計画していた二泊三日のファミリーキャンプを泣く泣くキャンセルしたので、お盆くらいはキャンプに行きたいですね。

木崎湖キャンプ場でチェックインをしよう!

2022年はお盆休みの並びが良く、後半には避暑地で湖畔の木崎湖キャンプ場へと向かいます。

⇩木崎湖キャンプ場の基本情報です⇩

www.a-chancamp.com

自宅からは高速と一般道で2時間ほどと近く、昨年にもソロキャンプで利用しましたが今回はお盆休みとあって利用者が流石に多いですね。

 

⇩過去の木崎湖キャンプ場の記事です⇩

www.a-chancamp.com

また、今回のキャンプは午後から翌日までずっと雨予報なので9時にアーリーチェックインしますが、そんな中にキャンプに行くなんておバカなファミリーですねw

スノーピーク「エントリーパックTT」を設営しよう!

そして、今回は上の子供達3人は不参加で末っ子の三男と嫁さんの3人なので、三男を湖で遊ばせ嫁さんに荷物を運んでもらい、筆者はスノーピークのエントリーパックTTを一人で張っていきます。

スノーピーク「エントリーパックTT」
by カエレバ

久し振りに小川張りでタープを張っていきますが、設営スペースがないと配置が難しいでのが難点です。

スタンドアップパドルボードは空気注入が大変!

設営も終わり、引き続きSUP(スタンドアップパドルボード)に空気をポンプで注入していきますが、実はこれが一苦労なんです。

流石にテント設営から一人での作業は充電が切れたので、とりあえず午前からではありますがアルコール充電していきます。

その間に嫁さんにバトンタッチしますが、やっぱり女性だとインフレータブルタイプのSUPへの手動ポンプは無理みたいで、結局嫁さんに着替えている間に筆者が膨らまして完成です。

家族3人で木崎湖にSUPで出航しよう!

自分も水着に着替えて、三男と嫁さんを出航させますがパドルの使い方が今一つだったので、自分も後ろから3人で同乗します。

このSUPは積載荷重130㎏なんで2年生の子供と夫婦で何とかギリギリですが、二人は泳げないのでちょっと怖そうです。

結局、三男が乗りたいと言ったのに、怖いらしく浅瀬に降りて遊び始め引き続き夫婦で再開しますがキャンプ場から300~400m離れると嫁さんが怖がり、何だかんだで30分ほどしか遊べませんでした。

山菜天婦羅そばを作ろう!

午前中にSUPで遊んだ後は昼食の準備に取り掛かり、今日の昼食は夏の我が家の定番である水で濯ぐだけで食べれる流水麺です。

作る間にswitchをしていた三男も行儀が悪いですが、コントローラーを持ちながら食べています。

午後からは天候が暴風雨に!

食後13時頃には木崎湖湖上からの風が強くなりタープがバタつき始め、予報通りの雨まで降ってきてテーブルなどを奥に片付ける羽目に…

雨だけだと問題はありませんが、強風で木崎湖は波も高くなりSUP体験の方々も軒並み帰るレベルで、仕方なく外でも遊べないので三男は引き続きゲームに夢中です。

夕方前には天候が回復!

午後からずっと暴風雨で何もできませんでしたが、奇跡的に16時前には天候が回復し青空が出てきてラッキーです。

ただ、この晴れ間も一時的なもので雨雲レーダーでは30分後には再度暴風雨予報です。

折角、マグカップを家族分持ってきたのに外でのんびり飲み物も飲めず残念です。

ペッパーライスを作ろう!

結局17時前には先ほど以上に風雨が酷くなり、テントの後室と前室に荷物を片付け早めに夕食準備です。

本来であれば焚き火の直火調理でタークのフライパンでペッパーランチを作る予定が、強風で焚き火を諦め、狭い前室でシングルバーナーを使い作る羽目になっちゃいましたよ。

ターク「ロースト 28cm 深型」
by カエレバ

⇩ターク「ロースト 28cm 深型」のレビュー記事です⇩

www.a-chancamp.com

初めてのペッパーライスでしたが、下準備を自宅で済ませてくるとキャンプ場では炒めるだけなんで簡単ですが、こういう時にはターク深型フライパンが便利ですね。

ペッパーライスは炒める前はインスタ映えし完成すると映えないですが、味は美味しく三男も沢山食べてくれたのでOKですね!

ゆ~ぷる木崎湖で温泉に入ろう!

夕食後は風が若干弱まりましたが雨が止まず、片付けを済まして温泉にいきましょう。

木崎湖キャンプ場の良い点は、温泉である「ゆ~ぷる木崎湖」までが車で1~2分と近い事です。

今までも数回利用していますが、内湯、露天風呂、サウナで疲れを癒した後は、三男にアイスを食べさせ木崎湖キャンプ場に戻ります。

雨キャンプは早めに寝よう!

20時前にはキャンプ場に戻りますが、雨も変わらず振っており気温も低く温泉にも入ったので焚き火を完全に諦めます。

本来なら、子供が寝た後でのんびり焚き火を楽しみたかったですが、お酒を夫婦で飲んで22時には就寝し本日のキャンプは終了です。

木崎湖キャンプ場(二日目)

早朝5時頃に人の足音で目を覚ましますと、昨日までの天気と違って雨がやんでいます。

若干ではありますが青空も見えていますが7時頃には再度雨予報なので、のんびりもしている訳にはいきませんね。

モーニングコーヒーを飲もう!

風雨で前後室に片付けてあった、テーブルやチェアを出して朝食の準備前にホットコーヒーを飲みましょう。

今回はコーヒー豆を忘れたのでマグカップにコーヒーを入れてシングルバーナーで温めるだけになっちゃいましたが、やっぱりキャンプの寝起きはコーヒーが一番ですね。

朝食前にテントを片付けよう!

予報では7時から雨が降るので、朝食前の1時間ほどで寝具やテントなどの不要な物を片付けていきますが、テントの下は乾いているので水はけが良い地面なのが良く分かります。

 

また、その間は三男は車の中でゲーム中で、今回の雨キャンプは外で遊ぶよりゲームをしている時間が長いですが仕方がありませんよね。

冷凍おにぎり茶漬けを作ろう!

不要なキャンプギアを片付けた後は、冷凍おにぎりを使って手軽にできる「冷凍おにぎり茶漬け」を作っていきますよ。

冷凍おにぎりに濃縮出汁入れお湯を注いで、薬味の葱、白ごま、梅干し、刻み海苔を好みで散らしたら完成ですが、手軽でシンプルなのに美味しく時間がないキャンプの朝食にはおススメですよ。

この後は予報通り7時頃には雨が降り出し、8時半前には撤収も完了し早いですが帰路について今回のキャンプは終了です。

キャンプ費用【木崎湖キャンプ場】 

2022.8.16~8.17

  • 木崎湖キャンプ場:5,700円
  • 食材費:3,004円
  • ゆ~ぷる木崎湖:1,700円
  • ガソリン代:1,000円
  • 有料道路:1,940円

総合計:13,344

今回は少しSUPで遊ぶ目的だったので雨キャンプは諦めていましたが、予想外の強風でしたい事ができず少々残念でしたけど久し振りのファミリーキャンプ楽しめ満足でした。