冬の夜の寒さを和らげるのは、幻想的な気持ちにさせてくれるイルミネーションです。
キャンプのときのテントまわりのLEDイルミネーションは、炎の灯りとはまた違った良さがあり、暗くなりがちがテントサイトを優しい光で包んでくれます。
冬キャンプのランタン補助灯!?
冬キャンプといえば避けて通れないのがクリスマスキャンプですよね!
我が家も近年クリスマスキャンプを敢行していますが、この冬の時期に気になるのはキャンプでのイルミネーションなんです。
⇩過去のクリスマスキャンプの記事です⇩
⇩おすすめクリスマスキャンプ特集記事です⇩
前々から思っていた素朴な疑問が、イルミネーションをキャンプの際のランタンの補助灯に使えないのか?どうかです!
キャンプ時のイルミネーション!
冬には自宅にLEDイルミネーションを付けている家も多く、テントにもLEDイルミネーションを使っている方も昔より増えてきています。
また、光量次第ではキャンプで補助灯代わりに活用できるような気がしていたのですが、LEDライトだと光量が足りずムードを演出するのは主な役割です。
我が家のランタン事情!
我が家は、ユニフレームのフォールディングガスランタンUL‐Xをメインランタンにして、使用していますが正直冬場のCB缶専用ランランだと光量が弱くなりがちです。
UNIFLAME(ユニフレーム)フォールディングガスランタンUL‐X
sotosotodays
|
ドロップダウンを防ぐブースターも内蔵されており、冬用テント内で使用するには問題が無いのですが、ガスランタンなので少々怖い面もあります。
⇩UNIFLAME(ユニフレーム)フォールディングガスランタンUL‐Xの記事です⇩
ベアボーンズ(Barebones)ビーコンライト
以前はベアボーンズ(Barebones)ビーコンライトを補助ランタンとして使っていたのですが、予想以上の明るさで今はメインランタンとして使っています。
GulliverOnlineShopping Yahoo!店
|
ただ、ビーコンライトは最大光量は3時間しか持たずモバイルバッテリーは必須ですが、メインランタンとして冬場は安全に利用できます。
⇩ベアボーンズ(Barebones)ビーコンライトの記事です⇩
LEDイルミネーションは使えるのか!?
以上の事から、ランタンを多数使えば光量は足りますが、ムードを盛り上げる意味であればイルミネーションがやはり最適です。
キーストーン ストリングライト LED 10P
自分が購入したLEDライトは、キーストーン ストリングライトLEDで、3m以上の配線に10灯のランタン形状のLEDライトがついています。
ボブズストア
|
これであれば、冬限定の形状のイルミネーションと違い冬以外の季節でも使用できキャンプには最適で単3電池2個式で利用しやすいのが良いですね。
ベアボーンズのビーコンライトが明るすぎますが、キャンプで使用してみるとイルミネーションだけでは光量が足りませんが、あくまでも補助灯としてはムードも出ますし十分ですね。
その他のイルミネーションLED
また、他にもアウトドアメーカーからも電池式のイルミネーションLEDが発売されていますよ。
キーストーン LEDストリング ランタン 20P
同じくキーストーンの20Pタイプのイルミネーションで、小型ランタン調なのでキャンプとの相性もバッチです。
TAIL
|
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) LEDデコレーションライト
キャプテンスタッグからは、ランタン型以外にもダイヤデザインの電池式LEDデコレーションライトも発売されています。
ナチュラム PayPayモール店
|
コールマン Coleman LEDストリングライトII
そして、コールマンからもランタン型のLEDストリングライトII が販売されており、照明の色合いに変化もつけれるのは素敵です。
フィッシングマックス
|
キャンプでLEDイルミネーションを使ってみた!
実際にキャンプでLEDイルミネーションを使ってみて、補助灯としたりムードを演出できる事が分かりました。
また、アウトドアメーカーから販売されているイルミネーションもありますが、一般的に利用されているコンセント式やソーラー式のイルミネーション用LEDライトも十分キャンプで使用できそうです。
自宅の庭でイルミネーションを点けるのはご近所の目もあってちょっとと思う方も、キャンプなら一夜だけですし、通常のLEDイルミネーションより安く購入できます。
そして、デザインも色々あるので今年はイルミネーションを使って、素敵な冬キャンプを演出してみてはいかがでしょうか?