美濃橋河川敷は美濃市内の長良川沿いにある川原でキャンプ場ではありませんが、車を横付けできてトイレも近い事から人気の野営地になっています。
もちろん予約も不要で使いやすく、目の前に長良川が流れているロケーションでありながら、夜には美濃橋がライトアップされるので手軽にキャンプを楽しみたい方にはおススメです。
美濃橋河川敷
- 標高:62m(平野より気温-0.3℃)
- 住所:岐阜県美濃市前野878-2
- 電話:無し
- 受付時間:自由
- 受付場所:無し
- オープン期間:通年利用可能
- サイト数:テント50~60張りほど
- 料金:無料
- IN&OUT:自由
- 炊事場:無し
- かまど:無し
- トイレ:1カ所
- 売店:無し
- 入浴施設:車で15分
- 買い出し:車で10分
- その他:市街地まで徒歩10分
- 総合評価 77点(100点中)
- 公式サイト:公式HPなし
美濃橋河川敷【基本情報】
美濃橋河川敷は長良川の右岸にある川原で、道路から河川敷に降りれるようになっており、暖かい季節には多くのキャンパーが利用したり、BBQなどをする人も多い人気のスポットです。
また、一般的な河川敷なので利用も自由なのでいつでも利用できますし、美濃橋を渡って10分ほど歩けば、うだつの上がる町並みなども散策する事ができますよ。
美濃橋河川敷【サイト状況】
サイトは河川敷なので全体的に砂利敷の路盤になっており、川に近付くほど大きな石などが多い印象です。
そのため利用するなら川から離れたエリアが砂利も細かくてペグなども打ちやすく、水はけも良さそうですが、若干傾斜もあるので設営するときは注意が必要です。
美濃橋河川敷【利用料金】
美濃橋河川敷は一般的なキャンプ場と違い誰でも利用できるので、利用料金や予約などは不要です。
美濃橋河川敷【設備】
美濃橋河川敷はキャンプ場ではないので、炊事棟などの設備はありません。
トイレ
唯一あるのは公衆トイレで美濃橋との間に河川敷からの階段もあります。
中は古さを感じる水洗の公衆トイレですが、地元の方が定期的に清掃されているので奇麗です。
また個室は洋式になっています。
多目的トイレ
また多目的トイレもあるので小さなお子さん連れでも利用できます。
自動販売機
トイレを挟んで反対側には自動販売機もあるので、急に飲み物が欲しくなった時にも便利です。
ゴミステーション
ゴミなどについては基本的には河川敷なので各自必ず持ち帰るようにしましょう。
美濃橋河川敷【アクセス】
美濃橋河川敷は最寄りの美濃ICから車で5分ほどと近く、国道156号線からも近いのでアクセスは良好です。
また海抜62mなので夏場は暑く日除け用のタープなどは必須で強風や増水時には注意が必要です。
美濃橋河川敷【ロケーション】
美濃橋河川敷は現存する日本最古の近代吊橋のたもとに広がる川原のロケーションです。
また、長良川右岸に位置しており暑い時期には水遊びもできますよ。
ただ、長良川の流れは速く深さもあるので遊ぶ際にはライフジャケットを着用するなどの注意が必要です。
長良川にかかる美濃橋は車が通れないので橋を渡る騒音がないので、雨天時には橋の下で設営するのもオススメです。
また美濃橋は国の重要文化財にも指定されており、キャンプをする際にテントと一緒に写真を撮ると映えますよ。
そして、赤い美濃橋を渡った先には小倉山城跡があり、天守閣を模した展望台もあるので散策するにはもってこいです。
長良川のただの河川敷ではありますが、市街地にも近いので美濃市観光のベースキャンプにも最適ですね。
美濃橋河川敷【入浴施設】
武芸川温泉
美濃橋河川敷から車で15分は武芸川温泉は、地上1,500mから湧き出る天然温泉で炭酸水素塩泉と塩化物温泉の二つの泉質を持ち合わせており、露天風呂からは雄大な自然の風景を楽しむことができます。
マーゴの湯
美濃橋河川敷から車で20分のマーゴの湯は、倉知温泉で開放感抜群の山々の風景を眺めながら、四季の移ろいを感じる露天風呂では日々の疲れを癒します。
美濃橋河川敷【周辺売店】
ザ・ビッグ美濃店
美濃橋河川敷から車で10分のザ・ビッグ美濃店は、イオン系列の全国展開しているスーパーで地元の食材などもリーズナブルに購入できますよ。
コメリハード&グリーン美濃店
美濃橋河川敷から車で10分のコメリハード&グリーン美濃店は、全国展開しているホームセンターなのでキャンプで必要な消耗品などは購入できます。
美濃橋河川敷【周辺観光】
うだつの上がる町並み
美濃橋河川敷から徒歩で10分のうだつの上がる町並みは、華やかな装飾が施された江戸時代の家々が並ぶ町並みで現在は酒屋、和紙店、菓子店が軒を連ねており、10~12月はライトアップもされています。
美濃和紙あかりアート館
美濃橋河川敷から歩いて10分の美濃和紙あかりアート館は、名産品の美濃和紙のあかりアート展を再現したミュージアムで、柔らかい温かみのある光に包まれると癒されますよ。
小倉山城跡
美濃橋河川敷から歩いて10分の小倉山城跡は、石垣の見事な金森長近の隠居城で山頂には天守閣を模した展望台があり周辺が一望できますよ。
美濃橋河川敷【オススメ度】
美濃橋河川敷は無料で誰でもいつでも利用できる長良川沿いの河原になっているので、自由度が高く水遊びもできるのが特徴です
また周辺には観光地として、うだつの上がる町並みなども散策できる範囲にあり市街地や道の駅も近いので、便利に楽しむ事ができますよ。
ただ、あくまでもキャンプ場ではない河川敷ですので設備はトイレのみなのでその辺を注意して利用するのがよさそうです。
総合評価【77点】
管理状況・・・・・★★★★★☆☆☆☆☆【5点】
サイト状況・・・・★★★★★★★★☆☆【8点】
利用料金・・・・・★★★★★★★★★★【10点】
設備・・・・・・・★★★★☆☆☆☆☆☆【4点】
アクセス・・・・・★★★★★★★★★★【10点】
ロケーション・・・★★★★★☆☆☆☆☆【5点】
入浴施設・・・・・★★★★★★★☆☆☆【7点】
買い出し・・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
周辺観光地・・・・★★★★★★★★★★【10点】
おススメ度・・・・★★★★★★★★★☆【9点】
以上で、美濃橋河川敷の評価を終了しますが、あくまでも個人的な主観で評価しておりますので、記事の訂正などについてのご意見はご容赦いただけますようお願い申し上げます。
⇩キャンプ場の評価方法の記事です⇩
※記事の内容については投稿時の状況ですので、実際利用される際には再度、各自で確認されますようお願い致します。