格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

そうだ!思い立ったら京都へ行こう!観光編(京都府)

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:A---chan:20200704112837j:plain

独身時代には、ちょくちょく遊びに行ってた京都ですが、結婚&子育てを通して、最近はご無沙汰状態です。

 

過去に、家族で関西方面旅行には度々行っているものの意外と京都観光をしていない事に気付いた今日この頃です。

そうだ!思い立ったら京都へ行こう! 

そんな中…

 

2016年春にまとまった時間がとれたので

 

有名なキャッチフレーズですが…w

 

そうだ!

 

京都へいこう~♬

 

※ちなみに翌月に長男が京都に修学旅行予定なんですがね…w

 

まあ、そんなことは関係なくw

 

今回は、あえてコテコテの京都観光を目指します!

 

富山を早朝5時頃出発し、北陸自動車道で米原経由で約3時間半の行程です。

 

という事で…

伏見稲荷大社 

まずは伏見稲荷から行ってみます。

f:id:A---chan:20200704112856j:plain

伏見稲荷大社は全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社で初詣では近畿地方の社寺で最多の参拝者を集め、千本鳥居で有名ですよね。

 

到着したのは9時前でしたが、春休み期間という事もあり観光客が多いです。 

外国人観光客

しかも、ほとんどが外国人じゃないかと思うくらい中国語があちらこちらから聞こえてくる感じで我が家は若干戸惑い気味です。

 

そんななか…

 

エエッ!!?

 

Σ((;゚Д゚)

 

中国人のウエディングドレスを着た女性と新郎が、カメラマンから結婚写真を撮ってもらっているじゃないですか…!

 

こういう場違いな人は、海外から来て欲しくないなと、つい思っちゃいましたよ~w

 

まあ、そういう人達を横目に、新緑に朱色の千本鳥居がマッチする中、調子にのって、1歳児を抱っこして坂道の千本鳥居をドンドンくぐっていきますと…  

f:id:A---chan:20200704112917j:plain

まあ皆疲れて、いきなり休憩モードに…

 

山道も含め、伏見稲荷は結構歩きますからね。

 

しかも、嫁さんに関しては、数年前の怪我で足首が曲がらず障害者手帳保持者ですし…

 

⇩嫁さんの怪我の記事です⇩

www.a-chancamp.com

ヒールのあるもので沢山歩いたことにより初っ端から、足が痛いと…

 

なので、早々に伏見稲荷を後にします。

嵐山

渡月橋 

そして一行は嵐山へ~♪

嵐山と言えば、渡月橋ですよね!

 

ちなみに、嫁さん↓の靴が変わっています…w

f:id:A---chan:20200704112946j:plain

観光で、たくさん歩くのだから最初からスニカーでしょ!

天龍寺

また、嵯峨嵐山といえば枯山水でも有名な天龍寺です。

f:id:A---chan:20200704113008j:plain

天龍寺は臨済宗天龍寺派大本山の寺院で本尊は釈迦如来、開基は足利尊氏、開山は夢窓疎石で足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされ「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。 

f:id:A---chan:20200704113026j:plain

その後は嵯峨野で竹林を見てから、お昼にお蕎麦をいただき、昼イチに向かったのは… 

金閣寺 

一休さんの将軍様(足利義満)が建てた鹿苑寺金閣寺です。

※ネタが古すぎる…w

f:id:A---chan:20200704113050j:plain

鹿苑寺は、臨済宗相国寺派の寺で建物の内外に金箔を貼った3層の楼閣建築である舎利殿は金閣、舎利殿を含めた寺院全体は金閣寺として有名ですね。

 

また、開基である室町幕府3代将軍足利義満の法号・鹿苑院殿にちなみ山号は北山で、義満の北山山荘をその死後に寺としたものであり、舎利殿は室町時代前期の北山文化を代表する建築でした。

 

しかし、1950年に放火により焼失し1955年に再建され、1994年にユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録されています。

 

昼食後という事もあり、三男はお昼寝タイムに突入です!

元離宮二条城 

また、この次は大政奉還が行われた二条城です!

f:id:A---chan:20200704113104j:plain

正式名称は元離宮二条城といい、京都市街の中にある平城で、足利氏、織田氏、豊臣氏、徳川氏によるものがあるが、現在見られるものは徳川氏によるものです。

 

また、徳川家康の将軍宣下に伴う賀儀と、徳川慶喜の大政奉還が行われ、江戸幕府の始まりと終わりの場所という事も有名ですね。

 

ここでも、三男は夢の中…w

 

静かでなによりですね~ww

清水寺

そして、京都観光の〆といえば大舞台のある清水寺ですよね。

 

f:id:A---chan:20200704113122j:plain
清水寺は法相宗系の寺院で、広隆寺、鞍馬寺とともに、平安京遷都以前からの歴史をもつ、京都では数少ない寺院の1つです。

 

また、石山寺、長谷寺などと並び、日本でも有数の観音霊場であり、鹿苑寺、嵐山などと並ぶ京都市内でも有数の観光地として有名であり、季節を問わず多くの参詣者が訪れ、古都京都の文化財としてユネスコ世界遺産に登録されています。

 

ようやく、ここで、三男がお目覚めですが…

 

観光客の多さに、ちょっとビックリしていますね。

 

それも、そのはずでお土産屋さんが軒を連ねる二寧坂・産寧坂は観光客が多すぎで、思い通りに進めないし、子供達はバラバラになって迷子になりかけるし大変でした。

琵琶湖グランドホテル 

この後は、滋賀県の雄琴温泉旅館で宿泊です!

一日観光で沢山歩き結構くたびれたので、夕食は部屋食でのんびりできました~♬

 

Σ( ̄□ ̄|||)

 

のんびりしすぎて、写真が全くない…w

翌朝(2日目) 

翌日は、帰り道がてら長浜に寄り道です。

f:id:A---chan:20200704113142j:plain

長浜駅前の三献茶エピソードで有名な秀吉&三成の銅像です。

長浜別院大通寺 

また、長浜と言えば黒壁スクエアといった商店街が有名ですが、そこから、少し歩いたところにあるのが大通寺(長浜御坊)です。

f:id:A---chan:20200704113159j:plain

f:id:A---chan:20200704113210j:plain

鳩が多くて、鳩の餌も売っていますよ。

 

ただ、この光景10年前の光景にデジャブなんです…w

 

10年前にここで撮った長男の写真と一緒ですね~w

f:id:A---chan:20200704113232j:plain

当時は、大河ドラマ【功名が辻】の舞台の時に長浜に遊びにきたのを思い出して、今回の旅は終了です。

 

我が家はキャンプが多いですが、たまにはホテル泊もいいもんです。