格安^^キャンプへGO~!

北陸富山発!全国で格安キャンプなどの低コストアウトドアを面白可笑しく展開してます!

高さのあるテントにピッタリ!ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【徹底レビュー】

f:id:A---chan:20211001195227j:plain

冬のキャンプに欠かせないのは、寒さから身を守る暖房器具です。

そんな冬キャンプに圧倒的な火力を誇り、氷点下の外気温でも快適にキャンプライフを我が家がおくる事が出来るのは、薪ストーブのローベンスのコバクテントストーブのお陰です。

ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ

ROBENS(ローベンス)といえば、デンマーク発のテントブランドでアウトドアライフのために全て設計されており、リーズナブルでハイクオリティなアウトドアブランドです。

 

また、テントだけではなく薪ストーブといったキャンプギアも目を見張るものが多く、ローベンス製のテントとの相性は抜群です。

 

冬シーズンに至っては薪ストーブは暖を取るだけではなく調理にも使え、我が家が用意したのはローベンスのコバクテントストーブです。

ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【基本仕様】

f:id:A---chan:20201023175545j:plain

仕様

  • サイズ:(高さ) 345㎝
  • 収納サイズ:(縦、横、高さ) 48 x 25 x 26 cm
  • 素材:スチール
  • 重量:14kg
  • 付属:収納バッグ・グローブ・テントプロテクター(13cmφ)スパークアレスター・煙突パイプ(6cmφ)※バッフルコントロール弁付 

f:id:A---chan:20201017193358j:plain

ローベンスのコバクテントストーブは、煙突ポートにそのまま入れる事が出来るテントプロテクター付きで、すぐに使えます。

f:id:A---chan:20201023180314j:plain

また、上部のフタを取り外して直火調理も可能で、ストーブ上に置くだけでも調理に必要な熱量は十分得られます。

 

組み立ては簡単でコンパクト収納可能で、持ち運びも便利でローベンスのクロンダイクにも簡単にインストールできますから、冬キャンプでの活用の場は拡がります。

 

⇩コバクテントストーブの簡単組立動画です⇩

www.youtube.com

テント内での薪ストーブの使用は、一酸化炭素チェッカーなどを使用していただき、自己責任にて利用する必要がありますので注意が必要です。

 

⇩クロンダイクに適した薪ストーブの記事です⇩

www.a-chancamp.com

ポリコットン素材のテントは、テント内を暖かくしても比較的結露しにくく、暖められた空気が逃げにくいので、冬でも快適に過ごすことができるのでコバクテントストーブとの相性はバッチリです。 

ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【価格】

メーカー希望小売価格:¥60,500円(税込)

by カエレバ

価格に関しては、デンマーク製のローベンスという事もあり大幅値引きはありませんが、並行輸入品の品物は若干安めになっているときもあるので、色々調べてみるのがおススメです。


また、薪ストーブの種類は沢山ありますが、箱型形状で炎がみえるガラス戸が付いており、煙突の長さが標準装備で3m以上の薪ストーブはなく、ある意味オンリーワンな薪ストーブになっています。

 

⇩煙突長めの薪ストーブの特集記事です⇩

www.a-chancamp.com

当然ながら、ローベンスのクロンダイクのような天井が高く、煙突ポートが高い位置にあるテントとの相性はバッチリです。 

ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【オプション製品】

ローベンスのコバクテントストーブについては、いくつかの純正オプション品は少ないですので関連商品もご紹介します。

ローベンス ベーリングウォーターヒーター

ストーブパイプの周りにつけて沸騰させる2リットル容量のウォーターヒーターです。

by カエレバ

寒い冬場のキャンプで常に温かいお湯が使える事で、温かい物もすぐに飲めて、洗い物の際の油汚れも落としやすくなるのは助かりますね。

ローベンス ファイヤーグローブ 

ローベンスのファイヤーグローブは直火で鍋やフライパンを使用するための耐熱フルレザー手袋で、薪ストーブを使う際にも利用できますよ。

by カエレバ

また、店頭でも中々入手できないアイテムなので、買えるときに購入しておくのがおススメですよ。 

ローベンス グラウンドフロアプロテクター

テントストーブで使用するための難燃性グランドプロテクターで、550℃に耐えることができますので、コバクテントストーブは地面との距離が近いので最適です。

by カエレバ

また、キャリーバッグ込みで、火花や小さな燃え差しから保護できるのでスパッタシートして利用も出来ます。 

ローベンス デナリテントストーブ

ローベンスのクロンダイクなどは、煙突ポートも高い位置にあるため、必然的に煙突高さが高いデナリストーブでも問題なく使用できます。

by カエレバ

デナリテントストーブについては、蒸気機関のような形状ですから冬キャンプの際にはテント内を素敵に演出してくれますよ。

ROBENS(ローベンス) コバクテントストーブ【レビュー】 

f:id:A---chan:20201018184151j:plain

ローベンスのクロンダイクのような標準煙突ポートが、高い位置にあるテントには最適で、コバクストーブをインストールしているだけでテントの見た目がシックリくるのは不思議ですね。

f:id:A---chan:20201023201053j:plain
また、コバクテントストーブまわりに耐火性のある焚火テーブルを配置するだけで、冬場に暖を取りながら家族や仲間内でストーブ周りで談笑しやすいですよ。

f:id:A---chan:20201023175616j:plain

勿論、テーブル配置次第では料理や、薪の追加投入なども問題なく出来ますよ。

f:id:A---chan:20201023201425j:plain

そして、コバクテントストーブの上でも料理もできて、テント内を快適温度にできるため、外が氷点下でも子供も温かくてすぐに寝ちゃいますよ。

f:id:A---chan:20201023201744j:plain

その為、夕食が出来るまで我慢できなかったみたいですが…w

f:id:A---chan:20201023202154j:plain

そして、美しい夜景をバックにテント上部の煙突から煙が出ている状態は何とも言えない情景ですね。

 

組立方法も単純で慣れれば一人で10分も掛からずにテント内にインストールできます。

 

⇩クロンダイクにコバクテントストーブをインストールする動画です⇩

www.youtube.com

そして、まだ季節的には早いかもしれませんが既に3回ほどキャンプでコバクテントストーブを使っているだけで、テントサイトの雰囲気が引き締まるのが不思議ですね。

メリット
  • 薪ストーブ使用だけで上級者に見える
  • 鉄製の黒塗りでカッコ良い
  • ガラス戸から炎がみえる
  • 煙突が長く灰がテントにかかりにくい
  • 直火調理ができる
  • ストーブ上部でも調理可能
  • 煙突部からの放熱で暖房効果が絶大
  • 両サイドにラックがあり保温調理もできる
  • ロストル下に灰捨てが標準装備
  • 収納バックが標準装備で追加で他の物も入る
  • 火を点けるのは簡単
  • 脚がバー状なので安定感がある
デメリット
  • 鉄製にしては高い
  • 重くて持ち運び不便
  • 後片付けが面倒(解体灰捨て撤収15分)
  • 火力調整が難しい
  • 薪をくべ続ける事が必須
  • 薪の消費量が多い
  • 脚が短めなので耐火シートは必須

コバクテントストーブ:総合評価 41点/50点満点

コスパ・・・・・★★★★☆

安全性・・・・・★★★★★

メンテナンス性・★★★★☆

耐久性・・・・・★★★★★

独創性・・・・・★★★★☆

デザイン性・・・★★★★☆

希少性・・・・・★★★☆☆

携帯性・・・・・★★★★☆

利便性・・・・・★★★★★

汎用性・・・・・★★★☆☆

 

価格については鉄製薪ストーブの割りに高額でステンレス製と大差がなく、ステンレス製よりも耐久性は低いと思いますが、そんなに壊れやすい商品ではありません。

 

デザイン箱状でお洒落なブラックデザインになっており、コバクテントストーブは使用者もあまりいませんのでキャンプ場では目立ちますよ。

 

また、ストーブですから重たいですが標準で収納バックも付いており、使い勝手も焚き火で慣れている人なら使い勝手も良い為すぐに慣れますよ。

 

以上でROBENS(ローベンス) コバクテントストーブの評価を終了しますが、あくまでも個人的な主観で評価しておりますので、記事の訂正などについてのご意見はご容赦いただけますようお願い申し上げます。