夏の暑さも弱まり、秋は快適なキャンプシーズンですね!
しかし、秋キャンプは良い事も多いですが、気を付けないといけない事もいくつかあるので、メリットとデメリットを考え楽しいキャンプライフを送りましょう。
秋は絶好のキャンプシーズン!秋キャンプのおすすめな理由!
自分に至っていえば一年中キャンプをしているので、どの季節でも快適にキャンプを楽しんでいますが、これからキャンプを始めるならやはり秋のキャンプがおすすめです。
そして、秋キャンプは他の季節のキャンプよりもメリットも多いので、初心者でも快適にアウトドアライフをエンジョイできますよ。
秋キャンプは暑くなく過ごしやすい!
秋キャンプで一番のメリットなのが、夏の暑さも落ち着き湿度も低く、日中も快適に過ごせるところです。
9月中旬~10月上旬は過ごしやすい気温が多いと多く、キャンプを始められるならこの時期が一番おススメです。
旬の食材で食欲の秋を堪能しよう!
そして、秋といえば食欲の秋ですよね!
特に果物、野菜やキノコ類なども収穫時期になるものも多く、旬な食材を使ってのキャンプ飯は格別です。
そして、秋といえば秋刀魚ですが、焚火の直火でゆっくり焼いて食べると、自宅との調理とは別物と感じます。
また、キャンプ地の旬な食材での料理は、アウトドアの環境も相まって美味しく感じられます。
秋の夜長は中秋の名月を楽しもう!
また、秋といえば中秋の名月です!
特に大自然に囲まれたキャンプ場では、人口の明かりは少なく暗いので月見をするのには最適で、焚火をしながら、月見酒と考えただけでもよだれが出ちゃいます。
ちなみに中秋の名月は例年9月下旬~10月上旬で、地域によってかもしれませんが好天ならキャンプ場で中秋の名月でお月見ができますよ。
秋キャンプで体を動かそう!
また、秋といえばスポーツの秋です。
例年10月に体育の日もありますし、運動会シーズンだったりとスポーツをするには、気候も涼しく湿度も低めだからです。
当然、キャンプ場でも広場やグランド、テニスコートなどを併設している場所も多いですし、また山手のキャンプ場に行くのであればトレッキングや登山などに挑戦するのも良いですよね
秋キャンプは虫が少ない!
そして、気温が下がる晩秋では屋外にそもそも虫がいなくなります。
女性だけではなく、虫が苦手な男性も多いですから、虫が苦手な方は晩秋からキャンプをされると余計なストレスが無く快適にアウトドアライフを堪能できますよ。
パッと考えても、秋はキャンプをするには最高のシーズンだという事が分かりますが、秋キャンプをする際に一番気を付けてほしい事があります。
秋キャンプこそ寒さ対策をシッカリしよう!
秋キャンプは快適なシーズンである反面、気を付けないといけない事もあります。
もちろん、屋外で楽しむアウトドアですから注意点は季節構わず沢山あるのですが、その中でも一番気を付けないといけないのが天候の変化です。
秋キャンプは寒さ対策が疎かに!
確かに9月~10月上旬までは日中の気温が夏日を超える日が多いので、日中はむしろ暑さ対策などを考えなければいけません。
そのため、秋キャンプは日中の暑さから寒さへの備えが疎かになりがちです。
実際、日が暮れた後の夜~朝にかけては場所によっては冷え込みも厳しく、10月でも氷点下を下回る事がありますので、最低でも防寒着やカイロは用意しておいても損はありません。
風が強いと寒さ倍増!
実際、長野県の陣馬形山キャンプ場には9月中旬に訪れたのですが、標高も1,500m近くあり平地に比べて気温が9℃ほど低いのキャンプ場です。
眺望が良い絶景キャンプ場なのですが、その分遮蔽物がなく風速3~4mあったため、体感温度10~12℃くらいに感じられ凄く寒かったです。
特に風速が1mの場合は体感温度が1℃下がると言われているので、強風時には注意が必要です。
また、風が強く暖をとる焚き火も出来ないので、簡易ストーブや防寒着や冬用寝袋を用意しておくのが重要です。
⇩9月中旬でも寒かった記事です⇩
天気予報と地形を考えて寒さ対策をしよう!
以前、11月初旬に訪れたキャンプ場が熊の影響で休止しているのが現地で分かり、急遽キャンプ地を変更した事がありました。
標高は700m近くで平地に比べて気温は若干下がるものの、山あいで自然があふれる川沿いのキャンプ場でした。
ただ、ここでの問題点は山あいの川沿いという事で冷気が入ってきやすく、また連日の晴天で放射冷却効果で、この年一番の冷え込みになったという事です。
そのため、富山県の11月初旬でありながら氷点下2℃を記録し、テントやキャンプギアが凍る事になって、しかも車のバッテリーが上がってしまい、エンジンがかからないという事に最悪な事に遭遇しました。
⇩想像以上の冷え込みで氷点下キャンプになった記事です⇩
秋キャンプで一番気を付けないといけない事!
秋キャンプは快適なため初心者向けの季節ですが、天気の急変などによっては想像以上に気温が冷え込む事があります。
その為、これからキャンプを始めようと思われる方は、暑過ぎかもしれないくらいの装備でキャンプに行く方が間違いがありません。
そもそも暑ければ、脱げばいいだけの話しですが、寒くて着るものが無いと最悪で、その環境化だと下手すれば寒すぎて眠れないという事もあるので、万が一の事を考えた装備が必要です。
そのため、秋キャンプで一番に考えてほしいのは防寒対策がですので、価格が安い季節に冬用寝袋の購入を考えてみてはいかがでしょうか?
⇩格安ダウンシュラフの記事です⇩